本サイトにはプロモーションが含まれます。

【注意喚起】「パソコンがフリーズ」⇒リモート操作で電子マネー請求被害発生中!

パソコン博士からのお知らせ
かない@パソコン博士

パソコンがフリーズした後に修理費用(電子マネーの購入)を迫る被害が発生中とのことです!

2022年2月5日、北海道ニュースUHBで、パソコンの画面をフリーズさせ、その後、リモート操作で修理費用として電子マネーを要求する被害が発生しているそうです。

実際の手口
  1. パソコンの画面がフリーズする
  2. 見慣れない電話番号が表示される
  3. 電話をすると、操作を指示される
  4. リモートで操られ、修理費用(電子マネー)を請求される

被害に遭いそうになった男性は、上記の手口で修理費用として8万円分の電子マネーの購入を要求されたそうです。

【参考】「パソコンがフリーズ」リモートで操られる… 修復費用“電子マネー”要求 被害者語る 注意を呼び掛け│北海道ニュースUHB

似たようなPCトラブルが発生した場合、すぐに購入せず、警察に連絡してください。

また、リモート操作でウイルスに感染させられた可能性があります。不安な方は強制終了(電源ボタンの長押し)をおこない、電源を切った上でパソコン修理業者までご相談ください。

パソコン博士の知恵袋はPCホスピタルをおすすめしています。

パソコン修理業者診断

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
かない@パソコン博士
パソコン博士。株式会社ケイ・ブリッジ パソコン修理担当。5歳の時に買い与えられたファミコンに興味を持ち、小学校では分解・組み立てて遊んでいた。中学校ではコンピューター部にも所属し、自分でテレビゲームを作ることに成功。大学では情報系学部に所属、研究室グループで開発された分析ソフトは経産相(当時通産省)での利用が決定。Googleが主催するビジネスコンテストの世界大会出場、大阪経済戦略局のIotプログラム選出、組み込み系デバイスの開発チーム参加、企業向けのパソコン講座講師を務めている。