ある日突然パソコンが故障してしまい、仕事を進めることができなくなった経験をしたことがある方は決して少なくないでしょう。
一刻も早く修理をして作業を再開したいところですが、パソコンの修理をどこに依頼すればいいのかわからなければ、修理を依頼することすらできません。
パソコンの修理をする場合は、一体どこに依頼するといいのでしょうか。
今回は、大阪のおすすめパソコン修理業者を紹介します。
目次
パソコンの故障内容
一言でパソコンが故障すると言っても、故障内容は状況によってさまざまです。
ここでは、代表的なパソコンの故障状況をいくつか紹介します。
画面が映らない
パソコンの液晶画面がなんらかの原因によって映らない場合や、映るけれども歪んで見える場合、ついたり消えたりする場合は修理が必要です。
正常に起動しない
電源を入れてもパソコンが正常に起動しない場合や、利用していると突然電源が落ちる場合は修理が必要になります。
動きが遅い
パソコンは起動するけれども極端に動きが遅い場合、反応が遅く作業が滞る場合には、専門の修理業者に診断してもらう必要があります。
動きが固まる
パソコンの利用中に突然動きが固まり、全く作業することができなくなるケースがあります。
この場合も専門の修理業者に診断してもらうといいでしょう。
液体をこぼした
パソコンを利用して作業している際に誤ってパソコンに飲み物など液体をこぼしてしまい、パソコンが正常に操作できなくなる場合があります。
状況によっては今後パソコンが使えなくなる恐れがあるため、早急に対応する必要があります。
ウイルスに感染した
海外のサイトを閲覧したり宛先不明のメールを開いた結果、パソコンがなんらかのウイルスに感染してしまい、正常に作動しなくなるケースがあります。
この際も専門の修理業者に早急に修理を依頼しましょう。
異音がする
パソコンから原因不明の音が鳴っている場合は注意が必要です。
パソコンのいずれかのパーツが故障している可能性があるため、早急に修理業者に連絡する必要があります。
極端に熱い
パソコンが極端に熱くなっている場合は要注意です。
熱が高くなりすぎるとパソコンの故障だけでなくやけどの危険もあります。


パソコン修理の方法
パソコンに何らかの異常が発生した場合、できるだけ早くパソコンを診断してもらい修理することが大切です。
しかしパソコンを修理する方法はいくつもあり、どの方法であれば確実にパソコンが直るのか素人には判断ができかねます。
ここでは、具体的なパソコンの修理方法とそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。

店舗に持ち込む(持込修理)
パソコン修理の専門業者の店舗に持ち込んで修理を依頼する方法(持込修理)があります。
近くに修理業者の店舗がない場合には遠方まで行くことになり、時間や労力がかかることです。
訪問修理を依頼する(出張修理)
自宅やオフィスに直接スタッフが来訪して、故障したパソコンを修理してくれるサービスを利用する方法もあります。
パソコンを持ち運ぶ必要がないため、時間や労力を節約でき、大きなパソコンでも修理が可能である点です。
急いで修理したいのであれば訪問修理してもらうことをおすすめします。
知らないスタッフが自宅の中やオフィスで一定時間作業をすることになるため、プライバシーやセキュリティ面で心配が残る点です。
専門業者に宅配する(宅配修理)
パソコン修理業者が指定した場所や店舗にパソコンを宅配して修理してもらう方法があります。
店舗に赴く必要がなく、修理が終われば自宅まで郵送してもらえる利便性があげられます。
パソコンの発送作業が面倒な点と、パソコンが手元に戻るまでやや時間がかかる点です。
メーカーに依頼する(メーカー修理)
パソコンを製造しているメーカーでは、一般的に修理も受けて受けており、メーカーに連絡して修理依頼する方法があります。
製造元での修理なのできちんと修理してくれるという安心感がある点です。
発送の手間がかかる点や修理に時間がかかる点があげられます。
自分で修理する
パソコンに詳しく自力で修理する自信がある方もいるでしょう。
お金がかからず業者に頼む手間が省ける点です。
専門業者に比べてスキルが劣るケースが多く、きちんと修理できない可能性や、場合によっては状況が悪化する可能性がある点です。
修理方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
持込修理 | 直接店員に故障の状況を説明できる | 遠方の場合、時間や労力がかかる |
訪問修理 | 時間や労力を節約できる | プライバシーやセキュリティ面で心配が残る |
宅配修理 | 店舗に赴く必要がなく、修理が終われば自宅まで郵送してもらえる | パソコンの発送作業が面倒で、パソコンが手元に戻るまで時間がかかる |
メーカー修理 | きちんと修理してくれるという安心感がある | 発送の手間がかかる点や修理に時間がかかる |
自分で修理 | お金がかからない、業者に頼む手間が省ける | きちんと修理できない可能性、悪化する可能性がある |
大阪でパソコンの修理を依頼するならどこ?
大阪には数多くのパソコン修理業者が存在し、初めて修理を依頼する方であればどの業者に依頼すればいいのかわからないでしょう。
ここでは、安心して依頼できる大阪のおすすめパソコン修理業者をいくつか紹介します。
パソコンドック24

パソコン修理専門業者であるパソコンドッグ24は、大阪で12の実店舗を経営しています。
持ち込み修理のほかに、宅配修理や出張修理のサービスを用意しています。
経験豊かなパソコン修理専門のスタッフが的確にアドバイスしてくれる大阪のおすすめパソコン修理業者です。
▼大阪府の店舗
大阪扇町店、新大阪店、本町店、阿倍野店、豊中店、高槻店、枚方店、八尾店、堺店、富田林店、泉大津店、泉佐野店
営業時間が店舗によって異なるため、訪れる際は事前にWEBサイトを確認するといいでしょう。
パソコン修理スマホドック24

店舗型のパソコン修理専門業者であるパソコン修理スマホドック24は、大阪に4つの実店舗を構えています。
故障箇所ごとにピンポイントで修理価格を設定しており、業界最安値に挑戦しています。
故障の内容によっては即日修理にも対応しており、優先診断や特急作業プランなど修理を急いでいる方にとってありがたいサービスを用意しています。
▼大阪府の店舗
大阪本店、大阪長堀橋店、大阪茨木店、高槻店
パソコン工房

日本全国に70店舗展開しているパソコン販売・修理業者のパソコン修理工房は、大阪で7つの店舗を運営しています。
パソコン工房は対面サポートを重視しており、当日の持ち込みであっても500円(税込)でパソコンをチェックする「ワンコイン診断」を用意しています。
他店で購入したパソコンやどんなメーカーのパソコンでも対応してくれる点が魅力です。
▼大阪府の店舗
枚方店、大阪日本橋店、なんばオタロードアウトレット館店、なんばアウトレット別館店、堺店、岸和田店、mineoショップなんば店
ITTS

ITTSは、データ復旧やシステムエラーなど、さまざまなトラブルに対して幅広く対応している修理業者です。
関西エリアでは無料出張サービスを行なっているため、気軽に診断を依頼できます。
▼大阪府の店舗
大阪市南船場
提供しているサービスは出張または宅配修理になります。
パソコン修理リペアマスター

パソコン修理専門店のパソコン修理リペアマスターは、修理実績が10万件以上を誇る経験値の高い修理業者です。
即日修理をモットーとしており、熟練スタッフが迅速かつ丁寧に修理を行ってくれます。
▼大阪府の店舗
光明池店、東大阪布施店、豊中店
オフィスアトランダム

オフィスアトランダムは、大阪市や堺市を中心にパソコン修理のサポートを行っている専門の修理業者です。
パソコンの修理やデータ復旧、パソコン販売まで手がけています。
▼大阪府の店舗
堺市南区竹城台
大阪パソコン修理データ復旧サービス

大阪パソコン修理データ復旧サービスは、関西地区に密着したパソコン修理業者です。
店頭修理だけでなく、大阪や兵庫を中心に訪問サポートも行っています。
見積もりや相談は無料であるため、気軽に相談することができます。
▼大阪府の店舗
大阪市東淀川区豊新
ドクター・ホームネット

大阪に15店舗の実店舗を構えるドクター・ホームネットは、預かり(郵送)修理・訪問修理・出張修理に対応した大手パソコン修理業者です。
日本全国に200箇所の拠点を持つため、近隣に店舗がなくても安心して訪問修理を依頼できる点が魅力的です。
修理件数が多く豊富なノウハウを有しているのでスキルが高い点も特徴といえます。
さらに、多くのパソコン修理業者が中小企業が運営している中、ドクター・ホームネットは経営母体が上場企業であるため、安心して修理を依頼できます。
フリーダイヤルの相談窓口を設けており、年中無休・土日祝日も対応してくれている点は嬉しいところです。
▼大阪府の店舗
大阪府吹田店、大阪梅田店、大阪駅前第4ビル店、中津店、京橋店、天王寺店、心斎橋店、堺東店、難波店、高槻店、和泉府中店、ピオルネ枚方店、住道オペラパーク店、東大阪ロンモール布施店、京阪百貨店守口店
大阪のパソコン修理業者選びのポイント
パソコンの修理業者はどこでもいいわけではありません。
中にはきちんとした修理のスキルがないスタッフが在籍している業者もあるので、業者選びは慎重に行うことが大切です。
ここでは、パソコン修理業者を間違えず選ぶポイントをいくつか紹介します。

店舗が多数がある
大阪には多数のパソコン修理業者がありますが、複数の店舗を構えて修理対応している業者はそれほど多くはありません。
店舗が多数あれば自宅やオフィスの近くに店舗がある可能性が高いため、遠出せずとも実際に店舗へ訪れて相談することが可能です。
料金がわかりやすい
ホームページや店頭に修理料金がわかりやすく明示されている業者は信頼できるといえるでしょう。
小さなパソコン修理業者は料金がわかりにくい業者や、料金を伝えないまま修理を始めてしまう業者、追加料金を請求する業者もなかにはあるため、注意しましょう。
大手企業が経営している
大阪を含め全国に展開しているような大手企業であれば、多くの優秀なスタッフが在籍している場合が多いため、安心して修理を依頼することができます。全国の店舗で得たノウハウを共有できるので全体的にスタッフのスキルが高い点も大手の特徴です。
一方で、個人レベルの修理業者の場合は人材が揃っておらず、修理に時間がかかる場合があるため、修理を急いでいる方は避けたほうがいいでしょう。
対応が丁寧である
問い合わせをした際の受け答えの仕方や、実際に会ってやり取りをした際に丁寧に対応してくれる業者はおすすめです。
修理に自信がある業者ほど対応がきちんとしている傾向があります。
一方で、問い合わせをしてもなかなか返事がない業者や、直接会った際も思うようにコミュニケーションを取れない、認識が食い違う業者には注意が必要です。
ホームページがある
料金設定や問い合わせ方法、修理までの流れや修理方法など、多くの情報をわかりやすく記載しているホームページを設けている修理業者をおすすめします。
修理業者の中にはホームページを設けておらず、提供しているサービスの詳細がわかりにくいケースもあります。
中には法外な修理料金を請求したり、技術力が低いサービスを提供する場合があるため気をつけましょう。
大阪のパソコン修理業者:まとめ
大阪にはパソコン修理業者はたくさんあり、初めて専門業者に修理を依頼する場合はどこに依頼したらいいのかわからず戸惑うこともあるでしょう。
大阪には安心して修理を任せられる業者も多く、何より経営母体がきちんとしているドクター・ホームネットであれば安心して任せることが可能です。
まずは気軽に問い合わせをして、サポートサービスを利用してみるといいでしょう。
パソコン博士がおすすめするパソコン修理業者はドクター・ホームネットです。
電話での対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)によって、最適な修理方法(持込修理や宅配修理、訪問修理)を提案してくれます。必要であれば、即日対応もしてくれます。
大切なデータを保護(復元も可能)した上で、「起動しない」、「ブルースクリーンが表示される」などの難しい修理もすぐに行ってくれます。ドクター・ホームネットは東京や大阪、名古屋、福岡などにも店舗があるので、すぐに個人・法人いずれもすぐの対応が可能です。

直接店員に故障の状況を説明できるため安心感を得られる点です。