本サイトにはプロモーションが含まれます。

【2023年最新】パソコン修理業者16社を徹底比較!持ち込み修理・即日対応のおすすめは?

パソコン修理業者12社比較
かない@パソコン博士

パソコンにトラブルが発生した場合、どの修理業者へ依頼すべきか迷う方も多いのではないでしょうか。

インターネットを検索すれば数多くのパソコン修理業者の名前が表示されますが、一社ずつ確認して比較するには大変な労力と時間がかかります。

そこで『パソコン博士の知恵袋』では、以前紹介したパソコン修理業者13社を徹底比較しました。

修理方法や料金でも比較しているため、パソコン修理業者を探す際にぜひ参考にしてください。

パソコン博士の知恵袋は年間350万人のパソコントラブルを解決しているメディアです。

メディアのなかで解決しなかった問題について、パソコン博士編集部では皆様におすすめのパソコン修理業者を紹介するため独自の調査をおこない、また自分たちもパソコン修理サービスを利用するなかで失敗しないサービス選びのポイントを培ってきました。

今回は、パソコン博士編集部が独自に収集してきたパソコン修理業者の情報や体験、各サービスの料金、実際のユーザークチコミなどを参考に、おすすめのパソコン修理業者をご紹介します。

本記事はこんな方におすすめです
  • おすすめのパソコン修理業者が知りたい
  • パソコン修理業者を料金や修理対応で比較したい
  • それぞれの修理業者の特徴が知りたい

本記事の情報は2023年11月27日最新情報です

パソコン修理業者を選ぶポイントとは?

パソコン修理業者を選ぶポイントとは?

料金だけでパソコン修理業者を選ぶ方も多いですが、「料金の安さ=良心的なパソコン修理業者」ではありません。

安い料金にはそれなりの理由があり、その分コストを削っているから料金を安くすることが可能となっています。

かない@パソコン博士

必ずしもそうとはいいきれませんが、料金の安さはそのままサービスの低下につながっている場合もあります。

料金だけを見てパソコン修理業者を選ぶことはリスクになりかねないことを頭に入れておきましょう。

パソコン修理業者を比較する前に、まずはパソコン修理業者を選ぶうえでのポイントをチェックしましょう。

パソコン修理業者を選ぶポイント
  • 明確な料金設定
  • 豊富なサポート実績
  • 修理スピード
  • 見積書の提示
  • 修理前の説明
  • 宅配・出張に対応
  • 全国での修理対応
  • データや設定の保存の有無
  • 全機種・全メーカー修理対応
  • 女性スタッフが活躍
  • メーカー修理の出張(訪問)修理を委託されている
  • パソコン整備士協会による認定パソコン整備士協会による認定資格を取得している
  • 修理業者の会社・店舗が実際に存在する

明確な料金設定

最近ではほとんどのパソコン修理業者が公式サイトなどで料金を表示していますが、中には分かりづらい料金体系を提示し、修理が終わるまで料金がどれくらい必要になるか分からない場合があります。

一方で、基本料金や診断料金、作業料金などを明確に提示しているパソコン修理業者だと、安心して利用できます。

かない@パソコン博士

作業内容が可能な限り細かく分類され、作業ごとの料金が掲載されていれば、さらに安心できる業者といえるでしょう。

パソコンの修理は症状によって必要となる費用が大きく変わるため、料金事例を掲載しているかどうかをチェックしてください。

見積もり・診察料

豊富なサポート実績

どれほど優秀なスタッフがそろうパソコン修理業者であっても、修理実績がないと急なトラブルが発生した場合、対応できるか不安に感じるものです。

何年も積み重ねた実績と経験値があるパソコン修理業者であれば、緊急時の対応にも慣れているため、安心してパソコンを任せることができます。

修理スピード

修理内容にもよりますが、パソコンの修理は数日から数週間かかるとされており、業者によって異なります。

急ぎで修理に出したい場合は、修理スピードを重視して選ぶとよいでしょう。

パソコンの症状によっては短時間で修理が完了する場合もあるため、即日対応可能な業者を探して依頼することをおすすめします。

見積書の提示

パソコン修理業者を選ぶ場合は、見積書に明細まで記載されているかどうか確認が必要です。

パソコンの修理を依頼する前に、通常はパソコン修理業者のスタッフが初期診断をおこない、見積書を提示します。

業者によっては、見積もりの明細が「一式」などと表示され作業内容が分かりづらい場合もありますが、項目が明確に分からないような業者は避けた方が良いでしょう。

修理前の説明

見積もり金額に納得できれば修理を依頼しますが、見積りを提示したときや修理前などに、必ずスタッフが修理の説明をおこないます。

業者ごとで説明のタイミングは異なるものの、修理を実施する前に修理の説明をおこなうかチェックしましょう。

郵送による宅配修理・出張修理に対応

パソコンを修理に出す場合、一般的には店舗に持ち込んで修理をおこないます。

しかし、持ち込みできる時間が限られている店舗が多いため、修理に出したくとも出せない状況が続く場合もあります。

宅配修理や出張修理に対応している業者であれば、自宅にいながら気軽に修理を依頼することが可能です。

宅配修理比較

全国での修理対応

パソコン修理業者が自宅やオフィスの近くにない場合、わざわざ自分でパソコンを運んで修理に出さなくてはなりません。

出張修理や宅配修理を依頼できる業者でも、店舗周辺のみしか受け付けていないこともあります。

修理を依頼する前に、パソコン修理業者が全国対応しているか確認しましょう。

【PCホスピタル編】評判・口コミ、料金を解説!パソコン修理業者を徹底調査

データや設定の保存の有無

パソコン修理業者で修理を依頼すると、すべてリカバリされて返却されると思っている人も多いですが、修理業者によってはデータや設定の保存を依頼することが可能です。

パソコンのデータを消失したくないと思う場合は、データや設定をバックアップしてくれる業者を探しましょう。

全機種・全メーカー修理対応

保証期間外のパソコンや他店で購入したパソコンだと、修理を断る業者もいます。

また、パソコンのメーカーによっては、修理を依頼できない場合もあります。

機種やメーカー問わず、どのようなパソコンでも修理の依頼を受けてくれるパソコン修理業者を選びましょう。

女性スタッフが活躍

かない@パソコン博士

比較的男性比率が高いとされるパソコン修理業界ですが、最近では女性スタッフも多く見られるようになりました。

一人暮らしの女性が出張修理を依頼する場合、男性スタッフと室内に二人きりになることに抵抗を感じる人も少なくありません。

場合によっては長時間二人で過ごさなくてはならないため、女性スタッフが同行してくれるパソコン修理業者は、女性にとって大きなポイントになるのではないでしょうか。

メーカー修理の下請け業者

メーカーが行っている訪問修理では、一部のパソコン修理業者が委託されて業務を行っている場合もあります。

メーカーから委託されるということは信頼度が高いということです。

ただし、大手のパソコン修理業者の中であれば、メーカーに委託されている修理業者よりも安く質がいい修理をしてもらえる場合もあります。

パソコン整備士協会による認定資格「パソコン整備士」を取得している

パソコン整備士の資格を取得しているスタッフがいるパソコン修理業者は信頼度が高いです。

パソコン整備士とはパソコン整備士協会がおこなっている資格制度で、パソコンのハード・ソフトウェアに関する認定試験に合格する必要があります。

修理業者をチェックする際には、パソコン整備士の資格取得者が在籍しているか確認しておきましょう。信頼できる修理業者なら公式サイトでも資格に対して言及があります。

修理業者の会社・店舗が実際に存在する

会社・店舗が実際に存在する修理業者は信頼性が高いです。

会社・店舗があるお店は修理の持ち込みをしたときにスタッフの対応も確認し、きちんと運営されているかどうかもチェックできます。

またトラブルが遭ったときにも会社・店舗が実在していれば逃げられることもありません。

配達専門の個人規模のパソコン修理業者だと架空の住所を使っていることもあるため、住所が正しいか地図で確認しましょう。

出張修理と持込・宅配修理どっちがいい?徹底比較!

パソコン修理には、おもに出張修理持込修理宅配修理の3つのサービスがあり、修理業者ごとに得意とするサービスも異なります。

出張修理って?

パソコン修理業者さんがオフィスや自宅など、お客様の下にかけつけて、その場でトラブルを解決してくれます。その場でのトラブルが難しい場合は持ち帰って修理をしてくれます。

宅配修理って?

宅配業者を使って、トラブルが起こっているパソコンをパソコン修理業者の店舗に送るサービスです。宅配業者さんがパソコン専用の段ボールを用意してくれます。

持込修理って?

自分でパソコン修理業者の店舗にトラブルが起こっているパソコンを持ち込みます。その場で診断・修理をしてくれます。

かない@パソコン博士

お急ぎの場合は、ご自宅の近くのパソコン修理業者へ出張修理(訪問修理)がおすすめです!地方在住や費用削減は持込・宅配修理がラクですよ!

\都市部やお急ぎの人向け/
出張修理
\地方在住や費用削減の方向け/
持込・宅配修理
パソコン修理の専門スタッフがご自宅やオフィスまで行き、その場でパソコントラブルを解決してくれます。
初心者や高齢者にもおすすめです。
全国対応のパソコン修理業者なら、全国どこからでも対応が可能です。
費用を削減したい方におすすめです。
即日対応もしてくれるパソコン修理業者もあるため、すぐにパソコンのトラブルを解決したい人におすすめです。無料やワンコインで診断してくれるパソコン修理業者もあります。
その場で、操作方法や解決方法も教えてもらえます。発送すれば、あとは電話で確認やトラブルの原因を教えてくれます。
梱包や持ち運びもスタッフが対応してくれます。自家用車や公共交通機といった移動手段があれば、持込修理が可能です。持込修理でお願いすると、店舗ですぐに診断してくれます。

パソコン修理業者を比較した総合結果

かない@パソコン博士

パソコン修理業者の選び方を踏まえたうえで、パソコン修理業者を徹底比較してみましょう。

※各業者とも公式サイトの情報を参考に、評価をつけています。

パソコン修理業者持込修理出張修理宅配修理即時対応全国対応事前見積りバックアップ全機種・全メーカー対応
PCホスピタル
PCデポ×
パソコン工房
ドスパラ×
レノーブ×
ヤマダ電機
トータルサポート
×
パソコンLCC便×××
パソコン修理24
スマホドック24
パソコンドック24
パソコンお直し隊×
パソコン修理本舗×
クイックガレージ×××××
パソコン修理アシスタント
パソコン修理EXPRESS
アプライド×
PCメンテプロ××

◎、〇…対応可 △…一部対応可 ×…対応不可

即日対応可のパソコン修理業者5選!依頼方法や業者の選び方、依頼の流れまで解説!
パソコン修理の出張サービスを徹底比較!申込の流れや業者の選び方は?

総合評価ではPCホスピタルがおすすめ!

最初に結論から伝えると、もっともおすすめできるパソコン修理業者はPCホスピタルです。

宅配修理や出張修理、持込修理すべての修理方法に対応しており、即日対応全国修理対応していることから、高い評価に値する業者といえます。

料金体系も分かりやすく、事前見積もりも徹底しており、ユーザーが安心して利用できる要素がすべてそろっています

ノートPCを持込み修理依頼。その際の、対応態度の機敏さと、不良状況確認から対策作業の説明までの流れがスムースで、PCに弱い自分にも一応の理解が出来、見積り内容の修理を依頼しました。

当日少しPCを使いたい用事が出来たが、修理完了まで迅速だった為、用事に間に合い大変満足してます。(店舗と自宅は徒歩5分)

Google 口コミ評価 PCホスピタル

急ぎの資料作りの際に充電環境にトラブルが生じて困っていたのですが素早く原因診断と見積もりを行っていただけたので助かりました。

故障内容にもよりますが、簡単な点検・修理なら即日で行えるなので技術的な事や、部品の規格や予備を持ってないなどで自力で手に余るトラブルが生じた場合には、有料ではありますが、とりあえず駆け込み寺的な感覚で相談してみるのも良いと思います。感じの良い店員さんばかりだったので、広くおすすめできると思います。

Google 口コミ評価 PCホスピタル

パソコンが全く起動しなくなり、データが消えたりパソコンが使えなくなる最悪の覚悟をしましたが、3日後見事にデータもパソコンも元どおりに直してもらいとても感謝でした!丁寧に説明もしていただきました。やはり早く確実に直せるプロに頼んで良かったです。

Google 口コミ評価 PCホスピタル
かない@パソコン博士

PCホスピタルには、私の弟子が実際にパソコン修理をおねがいして、そのレポートも公開しています!

おすすめのパソコン修理業者(Winodws・Mac別で見る)

ここからは、WindowsとMacの修理業者に分けて、おすすめできるパソコン修理業者を紹介します。

おすすめのWindows・Mac修理業者は、以下の7つです。

パソコン修理業者サービス詳細
ヤマダ電機トータルサポート
(Windows)
パソコンに関する幅広いサポート、トラブル対応
・修理の診断や相談が無料
・修理の際はデータ削除必須
パソコン工房
(Windows)
・地元の店頭のサービスマンが訪問
・症状が分かればパーツをすぐに用意
・即日対応は通常の10%増し
クイックガレージ
(Mac)
・Apple正規サービスプロバイダ
・Appleと同等かつAppleよりも早いサービス提供
・修理の際はデータ消去必須
・持ち込み修理のみ
パソコン修理本舗
(Mac)
・Mac修理を受け付けている
・格安修理が可能で、修理保証もついてくる
・持ち込み・出張修理は関東周辺のみ対応
パソコンドック24
(Windows・Mac)
・Macやサポート対象外となったパソコンも修理可能
・パソコン修理20年の実績
・全店舗に資格保有者が常駐
・出張修理は限定的
パソコン修理アシスタント
(Windows・Mac)
・すべてのメーカーに対応
・無料見積もりに対応
・データのバックアップ可能
・持ち込み可能エリアは少なめ
PCホスピタル
(Windows・Mac)
・訪問日時はお客様の都合に合わせて調整
・作業は見積もり了承後に開始
・原則その場でトラブル解決
・追加の要望や質問などの相談も可能

ヤマダ電機トータルサポート(Windows)

ヤマダ電機トータルサポート
【引用】ヤマダ電機 トータルサポート

ヤマダ電機のトータルサポートは、パソコンに関する幅広いサポート、トラブル対応を提供するサービスです。

持ち込みの際の事前予約などは不要であり、修理の診断や相談が無料でおこなってもらえます。

ただし修理の際には必ずデータ消去が伴う点には注意が必要です。

またすべての店舗がトータルサポートに対応しているわけではない点も認識しておきましょう。

PCの画面に異常な表示があり、持ち込み一緒に診て頂きました。特に本体でなく、接続ケーブルのみの故障と判明。親切な対応に感謝です。

Google口コミ評価 ヤマダ電機

パソコンOSのバージョンアップで相談に乗っていただきましたが、知識も豊富で手際もよく助かりました。電話での質問への答えもわかりやすかったです。

Google口コミ評価 ヤマダ電機
ヤマダ電機 会社情報

運営会社:株式会社ヤマダデンキ
住所:〒370-0841 群馬県高崎市栄町1番1号
電話番号:03-5316-7070(テックランド東京本店の場合)
受付時間:10:00~21:00前後(店舗により異なる)
定休日:店舗により異なる

パソコン工房(Windows)

パソコンの販売や修理を専門としているパソコン工房では、全国展開している強みから、出張修理は地元の店頭サービスマンが訪問します。

店頭ですぐにパソコンパーツが用意できるため、症状さえわかれば出張修理の際にパーツを用意することが可能です。

パソコン工房でも即日対応はしていますが、出張修理の場合は通常料金の10%増しになります。

また、Webサイトからは出張修理を受け付けておらず、最寄りの店舗へ依頼しなくてはなりません。

パソコンが壊れて色々何処が良いのかと調べましたが、修理原因を調査するのに費用が掛かると知り、ここだとワンコイン診断をやって貰えるとのことで利用させていただきました。

修理見積もりもすぐに出してくれたし、とても迅速な対応に感激しました。来店して修理をお願いしたのですが、郵送でも修理が出来るし全国色々な所にお店が有るとのことで何処に引っ越しても利用できるのでまたパソコンに不具合が出たら、利用させていただきたいです。

みん評

パソコンの知識が無くて何処がどう変なのか具合が悪いのか説明するのにも困るぐらいな私に大変丁寧で親切にしてくれました。

説明に困っているとパソコンの画面をみてここですか?こちらですかね?と1つずつ聞いてくれるので下手な説明をしなくて良くて本当に助かりました。

又、対応してくれた方が女の方だったので話しやすかったのもあります。パソコンの修理が終わって受け取りに行くと何処を直したと書面と口頭で教えてくれたのも解りやすくて良かったです。

みん評
パソコン工房 会社情報

運営会社:株式会社ユニットコム
住所:〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4丁目16番1号
電話番号:0570-066-620
受付時間:10:00~19:00
定休日:年中無休

パソコン工房 評判

クイックガレージ(Mac)

クイックガレージとは
【引用】クイックガレージ

クイックガレージ(Quick Garage)は、Apple正規サービスプロバイダのため、Apple Storeと同等のサービスが受けられます。

都市部を中心に10カ所しかないAppleStoreと異なり全国に多数の店舗を展開しているため、AppleStoreよりも早く修理できる可能性もあります。

ただし修理の際には必ずデータが消去されるため、事前のバックアップが必須である点には注意しましょう。

また、持ち込み修理のみ対応しており出張・宅配修理は利用できない点もデメリットといえます。

MacBookProの修理(バッテリー交換)をお願いしました。
Appleに直接持ち込むより多少高いですが、かなり早く対応してもらいました。
appleストアの予約がすごい取りにくい事を考えると、正規サービスプロバイダで対応は有だとおもいます。
あと、データ残ったのが幸せです。

【引用】Google口コミ評価 クイックガレージ 秋葉原

今回事前予約をし、修理に持っていきました。
コロナの影響もありましたが大体予約の時間通りにみていただけました。
不安だったのですが、担当いただいた方(いちかわさんという方)が非常に丁寧に接してくださり、全て解決できました!
機械関連でお店の人に質問するときは、基本的な事すぎて呆れられてしまうこともあったのですが、こちらではとても親身になっていただけました。
ありがとうございました!

【引用】Google口コミ評価 クイックガレージ 梅田
クイックガレージ 会社情報

運営会社:グローバルソリューションサービス株式会社
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル内
電話番号:03-4540-7633(クイックガレージ秋葉原店の場合)
営業時間:10:00~20:00前後(店舗により異なる)
定休日:定休日は不定休(各店舗ビル休館日に準ずる)

パソコン修理本舗(Mac)

パソコン修理本舗
【引用】パソコン修理本舗 公式ホームページ

パソコン修理本舗は、Windowsの修理はもちろんMacの修理も受けられる修理業者です。

安価なサービスを提供しているうえ、修理保証がついてくる点もうれしいポイントといえます。

持ち込み・宅配・出張と幅広いサポート体制ですが、持ち込みと出張に関しては関東周辺エリアに限られている点には注意が必要です。

とくに持ち込みに関しては、静岡の2店舗と東京八王子の1店舗でしか対応がありません。

諦める前に一度電話した方がいいです

料金も安めだし、修理も早いです。

Google口コミ

ノートパソコンの液晶が割れてしまい修理してくれるところを探していました。
家の近くのパソコン修理本舗さんへお願いしました。
店舗の受付の方がとても親切で親しみやすかたです。修理も15000円でした。
メーカに聞いたときは50000円といわれたのでビックリしました。
またお願いします。

Google口コミ
パソコン修理本舗 会社情報

運営会社:メガバース株式会社
住所:〒422-8035 静岡県静岡市駿河区宮竹1-1-11
電話番号:0120-489-228
受付時間:9:00~19:00
定休日:なし(店舗により異なる)

パソコン修理本舗

パソコンドック24(Windows・Mac)

パソコンドック24
パソコンドック24 公式ホームページ

パソコンドック24では、Macやサポート対象外となったパソコンも修理が可能です。

パソコン修理の実績も20年と長く、全店舗に資格保有者が常駐しています。

サポート体制も持ち込み・宅配・出張が用意されていますが、最寄り店舗の出張対応可能エリアでなければサービスを受けることができない点には注意が必要です。

もともと店舗のない都道府県では、出張サービスを受けられません。

渋谷店、MacBook即日対応で助かりました

2016年に買ったMacBook 12インチ、液晶破損、即日修理してもらいました。

詳細は以下ですが、税込5万円弱、対応とてもよかったです。

最初に電話をかけた別チェーンも対応はよかったですが、希望店舗に在庫がなく、辿り着いた2軒目でした。

自分の不注意での破損で、落ち込み焦って型番も満足に伝えられない中丁寧に電話対応してくださり、また実際の対応も修理依頼と受け取りで違う方でしたがどの方も丁寧に柔軟に対応してくださりとても助かりました。

みん評

素晴らしい対応ありがとうございます。

大阪梅田本部のH.N様。作業当日の対応も親切でしたし、作業の2カ月後に電話相談した時も、こちらのことを覚えていてくれて(当日していただいていた注意点をこちらが忘れていただけ)即座に解決のアドバイス下さり感動しました。今後もし何かあった時は必ずこちらを選びます。

みん評
パソコンドック24 会社情報

運営会社:株式会社 パソコンドック24
住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 5F
電話番号:0120-399-049
受付時間:10:00~20:00
定休日:年中無休

パソコンドック24 評判

パソコン修理アシスタント(Windows・Mac)

パソコン修理アシスタント
【引用】パソコン修理アシスタント

パソコンの修理を専門としているパソコン修理アシスタントは全国出張対応のパソコン修理業者です。

相談無料で365日年中無休で対応しています。

電話相談・追加料金・キャンセル料はいずれも無料です。

出張に力を入れている業者であり、持ち込み修理を検討している場合は対応エリアに注意しましょう。

うん、ほんと業者さんが親切でさ

今日の11時半くらいに来て見てもらって、14時くらいにいったん持って帰ってもらったんだけど

今さっき届いたからね。マジでやばい。パソコン修理アシスタントさんありがとう。

Twitter

とりまPCの電源がつくようになった!

部品を取り外して診断した結果、マザボの劣化の可能性があるだとか。部品交換で工場での修理が必要だから、とりあず修理はやめにして、メモリやグラボの放電などで騙し騙し使用するようにする事に。

Twitter
パソコン修理アシスタント 会社情報

運営会社:パソコン修理アシスタント
住所:〒140-0004 東京都品川区南品川4-4-6 LUMIERE 南品川A 10F
電話番号:0120-516-553
受付時間:9:00~21:00
定休日:年中無休

PCホスピタル(Windows・Mac)

PCホスピタルの出張修理は土日祝日も対応しており、年中無休で電話申し込みをおこなえます。
訪問日時はお客様の希望に合わせて調整してくれるので、自分の都合の良い日時を決めることが可能です。

依頼先にはスーツを着用した正社員が訪問してくれるため、安心して修理を任せられます。

作業前に必ず見積もり提示があり、見積もり内容に了承すれば作業が開始されます。

修理後でも質問があれば、気軽に相談に乗ってくれます。

4月から引っ越してきたアパートでWiFiがうまく繋がらず今回依頼させていただきました。担当の酒井さんの迅速かつとても丁寧な対応のおかげで無事WiFiが繋がりました。トラブルが起きた際にはまたお願いしたいと思います。本当にありがとうございました!

Google 口コミ評価 PCホスピタル

今回使っていたPCが不調だったので訪問でのサポートをお願いしました。

三上さんに対応していただいた際は偶然にも症状は確認取れませんでしたが、現在のPCの状態などを一通り見ていただき、今後再発した場合の対応方法や会社独自?の保証についても教えていただき、加入をしたので今後何かあった時も安心して頼ることが出来るなと思っています。三上さん今回はほんとにありがとうございました!

Google 口コミ評価 PCホスピタル
PCホスピタル 会社情報

運営会社:日本PCサービス株式会社
住所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル7F
電話番号:0120-182-427
受付時間:9:00~21:00
定休日:年中無休

【PCホスピタル編】評判・口コミ、料金を解説!パソコン修理業者を徹底調査

パソコン修理業者16社徹底比較:まとめ

今回はパソコン修理業者を徹底比較しました。

料金の安いパソコン修理業者は宅配修理を専門としている場合が多いため、修理が完了するまで時間がかかります。

宅配修理では即日対応が難しいため、急いで直したい人にはあまりおすすめできません。

修理期間を重視するか、または料金を重視するかによって、パソコン修理業者の選び方も変わってくるのではないでしょうか。

パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の PCホスピタル(年間サポート実績14万件突破、利用率No.1)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。

PCホスピタル大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」「シャットダウンできない」「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。PCホスピタル東京大阪名古屋福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

PCホスピタル
PCホスピタル
パソコン修理業者診断

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
かない@パソコン博士
パソコン博士。株式会社ケイ・ブリッジ パソコン修理担当。5歳の時に買い与えられたファミコンに興味を持ち、小学校では分解・組み立てて遊んでいた。中学校ではコンピューター部にも所属し、自分でテレビゲームを作ることに成功。大学では情報系学部に所属、研究室グループで開発された分析ソフトは経産相(当時通産省)での利用が決定。Googleが主催するビジネスコンテストの世界大会出場、大阪経済戦略局のIotプログラム選出、組み込み系デバイスの開発チーム参加、企業向けのパソコン講座講師を務めている。