本サイトにはプロモーションが含まれます。

dynabook(ダイナブック)が起動しない原因や対処方法を解説

かない@パソコン博士

画質や音質などの品質に定評があるdynabook(ダイナブック)ですが、起動しない、電源が入らなくなって困った経験はありませんか?

今回はdynabook(ダイナブック)が起動しない場合の症状や原因、対処方法について解説します。

dynabookが起動しない原因

パソコンがさまざまなパーツを搭載する精密機器のため起動しない場合の原因も多岐にわたりますが、dynabookに限らずパソコンが起動しなくなった場合の原因は主に以下3つに分けられます。

パソコンが起動しない場合の主な原因は3つ
  • 論理障害によるシステムエラー
  • 電源ユニットや接続ケーブルの損傷・接触不良
  • 物理障害による故障
  • ウイルス感染

論理障害によるシステムエラー

パソコンが起動しない、電源が入らない場合、よくある原因の1つが、論理障害によるシステムエラーです。

OSはWindowsやMacなどパソコン操作やアプリ起動などのパソコンの基本的な制御を行うシステムのため、OSに問題がある場合は各アプリやシステムが起動できずパソコンが利用できません

内部パーツに物理障害がない場合、「フォーマットや初期化の要求がされる」「dynabookのロゴが表示された後画面が進まない」「自動修復画面から進まない」「画面が真っ暗になる、ブルースクリーンになる」などの症状が表れます。

物理障害による故障

OSや外部デバイスに問題がない場合に考えられる原因は、内部パーツに不具合が発生している可能性があります。

内部パーツにはハードディスクやメモリー、電源ユニットやマザーボードなどパソコン内部に接続されたあらゆる機器を指します。物理障害には、「カチカチと異音がする」「焦げたようなにおいがする」「頻繁にフリーズする」「黒い画面にエラーメッセージが表示される」などの症状が表れます。

電源ユニットや接続ケーブルの損傷・接触不良

パソコンが起動できない場合の代表的な症状として「黒画面(画面が真っ暗)で何も表示されない」ケースがありますが、たとえパソコン自体が起動できていてもディスプレイモニター本体やケーブルの問題によって映像が出力されず、結果として起動していないと判断している可能性があります

また、電源ユニットや電源ケーブルの破損も考えられます。接触不良も考えられるため、一度ケーブル関係を外し、再度、しっかりと差し込んでみましょう。

パソコンの電源がすぐ落ちるのはなぜ!原因と対処法を徹底解説

ウイルス感染

dynabookがウイルスに感染することで、起動しなくなることが考えられます。

ウイルス感染は多くの影響を与えるため、起動に関するトラブルが発生することも十分にありえると考えましょう。

そもそも、ウイルス感染は問題につながりやすいため、侵入を防止したり感染した場合は素早く対処したりすることが重要です。

dynabookが起動しない場合の症状と対処方法

dynabookが起動しない場合の症状としては、以下の5つがあげられます。

dynabookが起動しない場合の症状
  • dynabookのロゴが出ない、画面が真っ暗のまま何も表示されない
  • dynabookのロゴが表示されたまま進まない
  • 黒い画面に白い文字でメッセージが表示される
  • 青い画面(ブルースクリーン)が表示される
  • 「自動修復を開始しています」と表示される

dynabookのロゴが出ない、画面が真っ暗のまま何も表示されない

dynabookのロゴが出ずに画面が真っ暗のまま何も表示されない場合は、以下2つの原因が考えられます。

ロゴが表示されない、画面に何も表示されない場合に考えられる原因
  • 電源ユニットやマザーボードに問題がある
  • ディスプレイ関連のデバイスまたは設定に問題がある

このような症状に直面した際は、まずLEDランプの状態を確認しましょう。

LEDランプが消灯しており音もしない場合は通電できていないため、電源やマザーボードの障害の可能性が考えられます。またバッテリーが放電している可能性もあります。

かない@パソコン博士

【対処法】この場合は、電源ケーブルやバッテリーなどを外した状態で放電を行い、再起動してみましょう。

もしLEDランプが点灯または点滅しているにもかかわらず画面が真っ暗な状態であれば、ディスプレイ関連のデバイスや設定に問題があり映像を正しく出力できていない可能性があります。

かない@パソコン博士

【対処法】症状によってはデバイス自体を交換しなければなりませんが、単純に映像の出力先が変わってしまっているだけなら「Fn+F5」キーを何度か押すことで解決する場合もあります。

dynabookのロゴが表示されたまま進まない

dynabookのロゴから画面が進まない場合は、起動ディスクや起動設定に問題がありWindowsが起動できていない可能性があります。
また周辺機器や増設機器に問題がある、あるいは一時的な問題に直面しているだけの可能性もあります。

かない@パソコン博士

【対処法】まず周辺機器や増設機器を取り外した状態で時間を置いて再起動してみましょう。またセーフモード起動やスタートアップ修復も有効です。

この場合メモリが原因となっていることが多く、単純にメモリを抜き差しするだけで改善する場合もあります。

黒い画面に白い文字でメッセージが表示される

黒い画面に白い文字でメッセージが表示される場合は、メッセージによって原因が異なります。

代表的なエラーメッセージの例
  • 「Boot Failure」「Boot Device not found」「No Bootable Device」
  • 「Operating system not found」「Missing operating system」
  • 「PCI Parity Error」「Memory Parity Error」
  • 「Fan Error」「Fan error has occurred」
  • 「Press F1 to Resume」「Strike the F1 Key to continue」

上記はエラーメッセージの一例ですが、「Boot Device」や「Operating system」「Memory」などのパーツ名・システム名が見られるように原因がわかるようになっています

かない@パソコン博士

【対処法】まずはこれらのメッセージに記載されている箇所の確認や取り付け直しを行ってみましょう。
また「Press F1」などと記載がある場合はその通りに操作してみると解決する場合もあります。

一時的な問題が原因となっている場合もあるため、数分間置いて放電してから再起動すると改善する場合もあります。

ブルースクリーン(青い画面)が表示される

ブルースクリーン(青い画面)が表示される場合の原因は、ハードウェア・ソフトウェア、外部メディアや一時的な問題など多岐に渡ります。

かない@パソコン博士

【対処法】原因特定が難しいブルースクリーンですが、まずは外部メディアや周辺機器を取り外した状態で再起動してみましょう。

「自動修復を開始しています」と表示される

「自動修復を開始しています」という画面が表示される場合は、文字通りWindowsの自己修復機能が働いているだけであるため表示自体に問題はありません。

ただしいつまで経っても修復できない場合や自動修復を繰り返す場合は、ソフトウェア・ハードウェアに問題がある、または一時的なエラーに直面している可能性があります。

かない@パソコン博士

【対処法】この場合はセーフモード起動かシステムの復元を実行することで起動できる可能性があります。

東芝ファイルレスキューやトラブルシューティングで解決

起動しない問題への対処方法はさまざま存在しますが、復旧のための手段が実行できないなど解決が難しい場合があります

そのような場合には、以下の2つの方法によって解決できる可能性があります。

それでも解決が難しい場合の対処方法
  • 東芝ファイルレスキューを活用する
  • 強制再起動でWindowsのトラブルシューティングを実行する

東芝ファイルレスキューを活用する

起動しなくなった場合に心配になるのが保存されているデータですが、dynabookには「東芝ファイルレスキュー」と呼ばれるデータ救済ツールが搭載されています

東芝ファイルレスキューの起動手順は以下の通りです。

東芝ファイルレスキューの起動手順
  1. 「トラブルシューティング」を開きます。
  2. 「TOSHIBA Maintenance Utility」をクリックします。
  3. 「TOSHIBA File Rescue」をクリックします。

強制再起動でWindowsのトラブルシューティングを実行する

dynabookでは以下の手順によって、そのような状況下でもトラブルシューティングを実行することが可能です。

起動しない場合に有効な「セーフモード起動」や「システムの復元」を実行できるWindowsのトラブルシューティングですが、症状によってはトラブルシューティングの起動も難しい場合があります。

dynabookのセーフモード起動手順
  1. 電源ボタンを長押しして強制的に電源を落とします。
  2. 電源ボタンを押した後、dynabookのロゴが表示される前に「0」キーを数回押します。
    (テンキーの「0」ではなくキーボード上の「0」)
  3. 「HDDリカバリーをスタートします。」などの表示が出るため、[はい]をクリックします。
  4. 「キーボードレイアウトの選択」画面が表示される場合は、「Microsoft IME」をクリックします。
  5. 「オプションの選択」画面で「トラブルシューティング」が選択できます。

まとめ

今回はdynabookが起動しない問題について、症状や原因、対処方法まで解説しました。

Windowsが起動できない場合は復旧・解決のためのツールなども利用できなくなってしまうことがありますが、dynabookはそのような状況にも対応できるような機能が搭載されています。

それらの機能によって対応手段は増えますが、それでも解決が難しい場合はパソコン修理業者に依頼することをおすすめします。

パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手の PCホスピタル(累計サポート実績200万件以上 ※1、利用率No.1 ※2)をおすすめしています。

事前見積もりを徹底し、大切なデータを保護(復元も可能)した上でログインができないWindows・Macのロゴから進めない英文字が表示されるなどの起動トラブルを迅速に解決してくれます。

PCホスピタル東京大阪名古屋福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があるので、即日修理が可能です。

PCホスピタル
PCホスピタル

※1 2023年8月末時点 日本PCサービス株式会社調べ
※2 2021年11月時点 2万6303人調査 調査主体:日本PCサービス株式会社 調査実施機関:株式会社インテージ

PCホスピタルサポート対応地域(日本全国)

下記の店舗一覧に記載がない地域では、出張修理・宅配修理に対応しています。
PCホスピタルは全国300拠点以上(※2025年3月末時点)あるため、全国で出張サポートが可能です。

※拠点数は2025年3月末時点の実績です

店舗一覧

北海道・東北地方

持ち込み修理対応店舗
札幌店

出張修理+お預かり店
大丸札幌店

関東地方
東京都

持ち込み修理対応店舗
東京三田店、東京国分寺店

出張修理+お預かり店
新宿アルタ店、渋谷店、立川店、吉祥寺店、池袋店、町田店、新橋駅前店、錦糸町店、練馬店、三軒茶屋店、吉祥寺本町店

埼玉県

持ち込み修理対応店舗
埼玉大宮店

千葉県

持ち込み修理対応店舗
千葉中央店

出張修理+お預かり店
津田沼店

神奈川県

持ち込み修理対応店舗
横浜六角橋店、神奈川厚木店

出張修理+お預かり店
横浜駅前店、横浜関内店、藤沢店、イオン相模原店

中国地方
静岡県

持ち込み修理対応店舗
浜松葵店

出張修理+お預かり店
静岡パルコ店

愛知県

持ち込み修理対応店舗
名古屋店

出張修理+お預かり店
名古屋駅前店、名古屋金山店、藤が丘駅前店、野並駅前店、春日井勝川店

近畿地方
大阪府

持ち込み修理対応店舗
大阪吹田店、ekimo梅田店

出張修理+お預かり店
大阪梅田店、大阪梅田(駅前第四ビル)店、京橋店、天王寺店、堺東店、難波店、高槻店、ビオルネ枚方店、イオンタウン茨木太田店、住道オペラパーク店、東大阪ロンモール布施店

兵庫県

持ち込み修理対応店舗
神戸店

出張修理+お預かり店
神戸三宮店、西宮北口店、尼崎店、伊丹店

京都府

持ち込み修理対応店舗
京都駅前店

出張修理+お預かり店
京都河原町店、烏丸店、イオン京都洛南店

和歌山県

出張修理+お預かり店
和歌山店

中国・四国地方
広島県

持ち込み修理対応店舗
広島店

鳥取県

出張修理+お預かり店
米子店

九州地方
福岡県

持ち込み修理対応店舗
福岡博多店

出張修理+お預かり店
博多駅前店、福岡天神店

熊本県

持ち込み修理対応店舗
熊本店

出張修理+お預かり店
熊本下通店

佐賀県

出張修理+お預かり店
佐賀駅前店

鹿児島県

出張修理+お預かり店
鹿児島店

出張修理・宅配修理の対応地域

出張サポートでは、専門スタッフが自宅まで訪問し、できる限りその場で修理してくれます。

※2025年2月時点では、公式ページで以下のエリアが紹介されていました。
出張サポートは日本全国対応しているため、以下で紹介されていないエリアでも出張サポートの相談が可能です。

北海道・東北地方
青森県

東青エリア
青森市、東津軽郡
中南エリア
弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡
西北エリア
五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡
上北エリア
十和田市、三沢市、上北郡
三八エリア
八戸市、三戸郡

岩手県

県北エリア
洋野町、軽米町、九戸村、二戸市、一戸町、久慈市、野田村、普代村
県央エリア
盛岡市、滝沢市、矢巾町、紫波町、雫石町、八幡平市、岩手町、葛巻町
県南エリア
西和賀町、花巻市、遠野市、北上市、金ケ崎町、奥州市、平泉町、一関市
沿岸エリア
岩泉町、宮古市、山田町、大槌町、田野畑村、釜石市、大船渡市、住田町、陸前高田市

宮城県

石巻市、岩沼市、大河原町、大崎市、川崎町、気仙沼市、蔵王町、塩竈市、七ヶ浜町、柴田町、仙台市、多賀城市、富谷市、登米市、名取市、東松島市、松島町、美里町、南三陸町、村田町、利府町、涌谷町、亘理町

秋田県

県北エリア
八峰町、藤里町、能代市、三種町、大館市、北秋田市、上小阿仁村、小坂町、鹿角市
県央エリア
大潟村、八郎潟町、井川町、男鹿市、潟上市、五城目町、秋田市、由利本荘市、にかほ市
県南エリア
仙北市、大仙市、美郷町、横手市、湯沢市、羽後町、東成瀬村

山形県

村山エリア
山形市、寒河江市、上山市、村山市、天童市、東根市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町
最上エリア
新庄市、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村
置賜エリア
米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町
庄内エリア
鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町、遊佐町

福島県

中通りエリア
福島市、伊達市、二本松市、本宮市、郡山市、白河市、県北県、中県南
会津エリア
会津若松市、喜多方市、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、西会津町、昭和村、北塩原村、湯川村、猪苗代町、磐梯町、会津美里町
浜通りエリア
いわき市、相馬市、南相馬市、双葉郡、南相馬市、富岡町、新地町、大熊町

関東地方
茨城県

県央エリア
水戸市、笠間市、茨城町、大洗町、城里町、小美玉市
県北エリア
日立市、常陸太田市、高萩市、常陸大宮市、那珂市、東海村、大子町、北茨城市、ひたちなか市
鹿行エリア
行方市、鉾田市、鹿嶋市、潮来市、神栖市
県南エリア
土浦市、石岡市、龍ケ崎市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町、取手市、牛久市、つくば市
県西エリア
古河市、結城市、桜川市、八千代町、五栃木霞町、境町、下妻市、常総市、筑西市、坂東市

栃木県

日光エリア
日光市
那須エリア
那須町、那須塩原市、大田原市、矢板市、塩谷町
県央エリア
宇都宮市、鹿沼市、さくら市、那珂川町、那須烏山市、高根沢町
県南エリア
栃木市、小山市、佐野市、足利市、壬生町、上三川町、下野市、野木町
県東エリア
真岡市、益子町、芳賀町、市貝町、茂木町

群馬県

中部エリア
前橋市、伊勢崎市、渋川市、北群馬郡、佐波郡
西部エリア
高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、多野郡、甘楽郡
東部エリア
桐生市、太田市、館林市、みどり市、邑楽郡
利根沼田エリア
沼田市、利根郡
吾妻エリア
吾妻郡

中部地方
新潟県

上越エリア
上越市、糸魚川市、妙高市
中越エリア
粟島浦村、出雲崎町、魚沼市、小千谷市、柏崎市、加茂市、刈羽村、三条市、田上町、津南町、十日町、市長岡市、見附市、南魚沼市、湯沢町
下越エリア
新潟市、阿賀野市、阿賀町、五泉市、新発田市、聖籠町、関川村、胎内市、燕市村、上市、弥彦村
佐渡エリア
佐渡市

富山県

黒部・宇奈月エリア
黒部市、魚津市、入善町、朝日町
富山・滑川・立山エリア
富山市、滑川市、上市町、立山町、舟橋村
高岡・氷見エリア
高岡市、射水市、氷見市、小矢部市
砺波・五箇山エリア
砺波市、南砺市

石川県

奥能登エリア
珠洲市、輪島市、能登町、穴水町
中能登エリア
七尾市、志賀町、中能登町、羽咋市、宝達志水町
金沢近郊エリア
金沢市、野々市市、かほく市、内灘町、津幡町、白山市
南加賀エリア
川北町、能美市、小松市、加賀市

福井県

奥越エリア
勝山市、大野市
福井坂井エリア
あわら市、坂井市、永平寺町、福井市
丹南・越前海岸エリア
鯖江市、越前市、池田町、越前町、南越前町
若狭路エリア
敦賀市、美浜町、若狭町、小浜市、あおい町、高浜町

山梨県

甲府・昇仙峡エリア
甲府市、甲斐市、昭和町、中央市
清里・小淵沢エリア
北杜市、韮崎市、南アルプス市
石和・勝沼エリア
山梨市、甲州市、笛吹市
大月・都留エリア
大月市、都留市、上野原市、小菅村、丹波山村、西桂町、道志村
富士川流域・南アルプスエリア
身延町、南部町、早川町、富士川町、市川三郷町
富士山・富士五湖エリア
富士河口湖町、富士吉田市、鳴沢村、忍野村、山中湖村

長野県

東信エリア
佐久市、小諸市、上田市、北佐久郡、南佐久郡、小県郡
南信エリア
諏訪市、茅野市、岡谷市、伊那市、駒ヶ根市、飯田市、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡
中信エリア
松本市、塩尻市、大町市、東筑摩郡、北安曇郡、南安曇郡
北信エリア
長野市、千曲市、須坂市、中野市、飯山市、上水内郡、下水内郡、上高井郡、下高井郡、埴科郡、更級郡

岐阜県

岐阜エリア
岐阜市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町
西濃エリア
大垣市、海津市、養老町、垂井町、関ヶ原町、神戸町、輪之内町、安八町、揖斐川町、大野町、池田町
中濃エリア
関市、美濃市、美濃加茂市、可児市、郡上市、坂祝町、富加町、川辺町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村、御嵩町
東濃エリア
多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市
飛騨エリア
高山市、飛騨市、下呂市、白川村

近畿地方
奈良県

北西エリア
奈良市、生駒市、大和郡山市、天理市、桜井市、橿原市、大和高田市、葛城市、香芝市、御所市、高取町、明日香村、田原本町、広陵町、上牧町、河合町、三宅町、川西町、王寺町、安堵町、斑鳩町、平群町
北東エリア
宇陀市、山添村
五條・北部吉野エリア
五條市北部、下市町、大淀町、吉野町
南東エリア
曽爾村、御杖村、東吉野村、川上村、黒滝村、天川村、上北山村、下北山村
南西エリア
五條市南部、野迫川村、十津川村

三重県

北勢エリア
いなべ市、桑名市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、桑名郡、員弁郡、三重郡、菰野町、朝日町、川越町
伊賀エリア
伊賀市、名張市
中勢エリア
津市、松坂市、多気郡
南勢エリア
伊勢市、鳥羽市、志摩市、度会郡
東紀州エリア
尾鷲市、熊野市、北牟婁郡、南牟婁郡

滋賀県

大津エリア
大津市
南部エリア
草津市、守山市、栗東市、野洲市
甲賀エリア
甲賀市、湖南市
東近江エリア
東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町
湖東エリア
彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町
湖北エリア
米原市、長浜市
高島エリア
高島市

中国・四国地方
島根県

隠岐エリア
西ノ島町、海土町、知夫村、隠岐の島町
出雲エリア
松江市、安来市、雲南市、奥出雲町、出雲市、飯南町
石見エリア
大田市、美郷町、川本町、江津市、浜田市、益田市、津和野町、吉賀町、邑南町

岡山県

岡山・備前エリア
岡山市、玉野市、瀬戸内市、備前市、赤磐市、吉備中央町、和気町
倉敷・備中エリア
倉敷市、井原市、総社市、笠岡市、浅口市、里庄町、早島町、矢掛町
津山・美作エリア
津山市、美作市、久米南町、美咲町、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村
備北・真庭エリア
高梁市、新見市、真庭市、新庄村

山口県

山口・防府エリア
山口市、防府市
岩国・周南エリア
岩国市、和木町、周南市、下松市、光市
柳井エリア
柳井市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町
下関市・宇部エリア
下関市、宇部市、山陽小野田市、美祢市
萩・長門エリア
長門市、萩市、阿武町

徳島県

徳島東部エリア
徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市勝、浦郡勝浦町、勝浦郡上勝町、名東郡佐那河内村、名西郡石井町、名西郡神山町、板野郡松茂町、板野郡北島町、板野郡藍住町、板野郡板野町、板野郡上板町
徳島南部エリア
阿南市、那賀郡那賀町、海部郡牟岐町、海部郡美波町、海部郡海陽町
徳島西部エリア
美馬市、三好市、美馬郡つるぎ町、三好郡東みよし町

香川県

高松・東讃エリア
高松市、さぬき市、東かがわ市、木田郡三木町
中讃エリア
丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡綾川町、綾歌郡宇多津町、仲多度郡琴平町、仲多度郡多度津町、仲多度郡まんのう町
西讃エリア
観音寺市、三豊市

愛媛県

東予エリア
今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町
中予エリア
松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町
南予エリア
宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町

高知県

高知エリア
高知市、南国市、香美市、香南市、土佐市、吾川郡いの町、吾川郡仁淀川町、長岡郡本山町、長岡郡大豊町、土佐郡土佐町、土佐郡大川村
四万十・足摺エリア
四万十市、宿毛市、須崎市、土佐清水市、高岡郡檮原町、高岡郡中土佐町、高岡郡佐川町、高岡郡越知町、高岡郡日高村、高岡郡津野町、高岡郡四万十町、幡多郡大月町、幡多郡三原村、幡多郡黒潮町
安芸・室戸エリア
室戸市、安芸市、安芸郡東洋町、安芸郡奈半利町、安芸郡田野町、安芸郡安田町、安芸郡北川村、安芸郡馬路村、安芸郡芸西村

九州地方
長崎県

県北エリア
佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、北松浦郡佐々町、小値賀町、東彼杵郡東彼杵町、川棚町、波佐見町
県央エリア
諫早市、大村市
島原エリア
島原市、雲仙市、南島原市
五島エリア
五島市、南松浦郡新上五島町
壱岐エリア
壱岐市
対馬エリア
対馬市
長崎エリア
長崎市、西彼杵郡

大分県

北部エリア
中津市、宇佐市、豊後高田市、国東市、姫島村
中部エリア
大分市、別府市、杵築市、由布市、臼杵市、津久見市、日出町
西部エリア
日田市、玖珠町、九重町、竹田市
南部エリア
豊後大野市、佐伯市

宮崎県

県北エリア
延岡市、日向市、東臼杵郡、西臼杵郡
県央エリア
宮崎市、西都市、東諸県郡、児湯郡
県西エリア
都城市、小林市、えびの市、北諸県郡、西諸県郡
県南エリア
日南市、串間市

沖縄県

北部エリア
名護市、本部町、金武町、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、恩納村、宜野座村、伊江村
中部エリア
宜野湾市、沖縄市、うるま市、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村
南部エリア
那覇市、浦添市、糸満市、豊見城市、南城市、西原町、与那原町、南風原町、八重瀬町

監修者

薮内貴之

ITシステムコンサルタント。システムの導入のみならず、社内情シスの体制づくりや社内システムの運用サポートを経験。パソコンの手配やトラブル対応(ハードウェア含む)まで従事。

【保有資格】
応用情報技術者、プロジェクトマネージャー、ITサービスマネージャー、AWS Certified Solutions Architect – Associate

パソコン修理業者診断

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
かない@パソコン博士
パソコン博士。株式会社ケイ・ブリッジ パソコン修理担当。5歳の時に買い与えられたファミコンに興味を持ち、小学校では分解・組み立てて遊んでいた。中学校ではコンピューター部にも所属し、自分でテレビゲームを作ることに成功。大学では情報系学部に所属、研究室グループで開発された分析ソフトは経産相(当時通産省)での利用が決定。Googleが主催するビジネスコンテストの世界大会出場、大阪経済戦略局のIotプログラム選出、組み込み系デバイスの開発チーム参加、企業向けのパソコン講座講師を務めている。