今回はファストPCリペアについて、提供するサービス・サポートから、気になる評判・口コミまで解説します。
2022年7月10日にファストPCリペアのパソコン修理サービスの内容を更新しました。
ファストPCリペアとは

ファストPCリペアとは、パソコンやスマートフォンをはじめとしたIT機器の総合サポートサービスを主な事業とする企業です。
大阪に本社を置きながらも全国最短即日対応を行っており、コールセンターは365日対応しています。
また年間16万件を超える修理実績を誇り、多数のパソコンメーカーや企業との提携実績もあります。
このようにファストPCリペアは対応範囲も広く実績も豊富なため、便利で安心できるサポートサービスが特徴といえるでしょう。
ファストPCリペアのサービス

ファストPCリペアはパソコン関連のサポートだけでも多数のサービスを展開していますが、大きく分けて以下4つのサポートに分類できます。
- 修理・設定サポート
- ハードウェア・周辺機器サポート
- データバックアップ・復旧サポート
- その他のサポート
修理・設定サポート
修理・設定サポートでは、インターネット接続やセキュリティー、アプリケーションに関する以下のようなサポートが受けられます。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
インターネット接続設定 | 6,600円 |
無線LANアクセスポイント設定 | 6,600円 |
無線LANセキュリティー設定 | 6,600円 |
ウイルス駆除 | 8,800円 |
ウイルス対策設定 | 3,300円 |
システムのクリーンアップ | 6,600円 |
OS 初期設定(Microsoftアカウント設定含む) | 6,600円 |
アプリケーションインストール/アンインストール | 3,300円 |
ユーザーアカウント追加設定 | 3,300円 |
パソコンの修理や設定に関するサポートでは、サービスの多くが数千円程度という安価で提供されています。
また上記のほかにもOSやブラウザーのお好み設定といった個人設定や、メールやアプリケーションのアカウント・ユーザー設定なども安価で依頼することが可能です。
ただし「インターネット・メールトラブル解決」などの原因が多岐にわたるものや、「OSクリーンインストール」や「ハードディスクコピー」、「リカバリー作業」や「データ完全消去」といった高度な作業を依頼する場合は1万円や2万円を超える場合があります。
ハードウェア・周辺機器サポート
ハードウェア・周辺機器サポートでは、ハードウェアや周辺機器の設定・設置などに関する以下のようなサポートが受けられます。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
マザーボード交換 | 16,500円 |
液晶パネル・インバーター交換 | 16,500円 |
ハードウェアトラブル解決 | 16,500円 |
家庭用プリンター設定(無線接続含む) | 6,600円 |
周辺機器の接続設定 | 3,300円 |
個人向けネットワークカメラ接続設定 | 6,600円 |
ハードウェアの設置や交換に関するサポートサービスについては、高度な知識や技術が必要となるため1万円を超える価格設定となっています。
ただし単なる分解作業や上記(マザーボード・液晶パネル・インバーター)以外の取り外しや交換作業であれば、6,600円(税込)での依頼が可能です。
またプリンターやネットワークカメラなど周辺機器の接続設定は基本的に数千円程度で依頼できますが、業務用・特殊プリンターやNASなど一般的に家庭で使用されないものの接続設定は1万円や2万円を超える場合があります。
データバックアップ・復旧サポート
データバックアップ・復旧サポートでは、破損などにより通常の方法で確認できなくなったデータのバックアップや復旧に関する以下のようなサポートが受けられます。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
バックアップの自動化設定 | 6,600円 |
データ復旧【論理障害/物理障害軽度】 | 22,000円 |
データ復旧【論理障害/物理障害中度】 | 44,000円 |
データバックアップ・移行【50GB】 | 11,000円 (追加50GBごとに+6,600円) |
正常に動作しないパソコンからのバックアップ/データ移行【50GB】 | 33,000円 |
これらは基本的に通常の方法では確認できないデータを取り扱うため、ほとんどの場合数万円の修理費用がかかります。
「データ復旧【論理障害/物理障害中度】」で復旧できない場合に「データ復旧【論理障害/物理障害重度】」というサービスを受けることもできますが、この場合は別途見積が必要です。
なお論理障害や物理障害に関しては、コチラの記事をご確認ください。
その他のサポート
ファストPCリペアでは上記のような個人向け修理・サポートサービスのほかに、法人向けサービスやその他パソコン関連のサービスも展開しています。
法人向けサービスでは「業務用ルーター基本設定」や「VPNクライアント接続設定」のほか、「法人向けセキュリティーソフトインストール」や「社内ネットワーク構築」といったサービスを受けられます。
これらは法人向けということもあり、価格設定は基本的に1万円~3万円程度です。
またパソコン関連のサービスではパソコン操作や年賀状作成に関するレッスンが受けられるほか、近年話題のデジタル遺品に関するサポートも提供されています。

ファストPCリペアの料金体系

気になる料金体系について見ていきましょう。
ファストPCリペアの料金体系としては、基本の料金に加えてさまざまなオプションが用意されています。
- 基本の料金
- オプション料金
基本の料金
ファストPCリペアのサービスを受ける際は、以下の計算式により基本の料金が決定します。

これらのうち「基本料金」と「環境・トラブル診断料金」は必ずかかる料金となるため、最低でも6,600円(持込/宅配の場合)または8,800円(訪問の場合)が必要です。
またこれらのほかに、修理に部品が必要になった場合は別途部品代がかかります。
なお診断後作業に移る前に見積もりが提示されますが、無断の追加請求は無いため安心して依頼できるでしょう。
また診断後や見積り後に作業が必要なくなった場合は、基本料金と診断料金のみ支払ってキャンセルすることも可能です。
オプション料金
ファストPCリペアでは基本の料金のほかに、いくつかのオプションを用意しています。
例えば環境・トラブル診断料金のオプションとしては、以下のようなものがあります。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
ウイルス検索・セキュリティー診断オプション | 3,300円 |
パソコン内部クリーニング | 5,500円 |

以下のような、依頼者に配慮したオプションサービスがある点も特徴的です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
安心!女性スタッフ同行訪問サービス (女性のみ申し込み可) | 6,600円 |
夜間料金(21:00~22:00) | 5,500円 |
深夜料金(22:00~24:00) | 13,200円 |
深夜料金(24:00~7:00) | 16,500円 |
早朝料金(7:00~9:00) | 5,500円 |
ファストPCリペアのサポート体制

ファストPCリペアのサポート体制についても見ていきましょう。
ここでは以下の2点に分けてファストPCリペアのサポート体制を解説します。
- サポート方法
- 対応メーカー
サポート方法
ファストPCリペアでは、「出張修理」「持ち込み修理」「宅配修理」の3つのサポート方法が用意されています。
このため近所に店舗がありやすく解決したい場合は「持ち込み修理」を、ネットワーク関係の依頼の場合は「出張修理」を、忙しくて時間がない場合は「宅配修理」を選ぶなど、あらゆるシチュエーションに対応したサポートが受けられます。
なおいずれのサポート方法を選択する場合も、まずは電話で内容や希望のサポート方法について共有・調整が必要です。
対応メーカー
ファストPCリペアはNECやDELL、富士通など代表的なメーカーをはじめとして、すべてのメーカー修理に対応しています。
また国内外のメーカー製Windowsパソコンのほか、Macや自作パソコン、カスタムパソコンなどにも対応可能です。

上記のようにホームページ上に提示されているメーカーについては、実際のトラブル依頼事例から作業内容や時間、料金などを確認できます。
またこれらの実績に加えて、機種名や型番など修理時に必要な情報の確認方法もメーカーごとに記載されています。

ファストPCリペアの評判・口コミ

ファストPCリペアの評判や口コミは見当たりませんでした。
ホームページ上に修理実績は多数掲載されていますが、ユーザーからの評価はまだ書き込まれていないようです。
まとめ
今回はファストPCリペアについて、提供するサービス・サポートを中心に解説しました。
ファストPCリペアは対応機器も幅広くサービス内容やサポート方法も豊富であるため、対応力に優れたパソコン修理・サポート業者であるといえます。
ただし、ユーザーからの評判や口コミが確認できない点には注意が必要です。
年間16万件という実績を持ちホームページ上でも多数の実例を公開しているため過度に疑う必要はありませんが、ユーザーからの視点を確認するという意味でも評判や口コミを確認できる業者を選ぶと依頼の際安心できるでしょう。
パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の PCホスピタル(年間サポート実績14万件突破、利用率No.1)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。
PCホスピタルは大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」、「シャットダウンできない」、「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。PCホスピタルは東京や大阪、名古屋、福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

ファストPCリペアはパソコンをはじめIT機器のサポートを行う企業です。
幅広い対応範囲と豊富な実績で、便利・安心のサービスを提供しています。