「パソコンの動作速度を速くしたい」「パソコンの不具合を解消したい」という悩みは、初期化(リカバリ)を行うことで解決できる可能性があります。
本記事では、初期化(リカバリ)を依頼する際におすすめのパソコン修理業者を紹介するとともに、業者を比較するポイントも解説します。
パソコンを初期化(リカバリ)するメリット

パソコンを初期化(リカバリ)することで、以下のような効果が期待できます。
- 動作速度の改善・安定
- ウイルスの除去
動作速度の改善・安定
パソコンを初期化すると、多くのデータが消去されることでHDDの空き容量が増えるため、動作速度の改善が期待できます。
パソコンの動作が重くなる原因として多いのが、不要なデータが蓄積することによる、HDD・SSDの容量不足です。
HDDの容量を確保するために不要なアプリやファイルを手動で削除しても、データの断片が残ってしまう場合がありますが、初期化を実行することで残っているデータもまとめて削除できます。
また、インストール済みのソフトウェアによる影響でパソコンの動作が不安定になっている場合も、初期化を行うことで解決できるでしょう。
ウイルスの除去
「ウイルスに感染しているかも」と感じているなら、パソコンの初期化がおすすめです。
初期化を行うことで、悪意のあるプログラムも含めたほとんどのデータを削除できるため、ウイルスやマルウェアの除去が可能です。
以下のような症状が出ている場合は、ウイルスに感染している可能性があるため、初期化を検討しましょう。
- パソコンの起動や動作が極端に遅い
- マウスカーソルが勝手に動く
- ファイルやデータが書き換えられている
- 見覚えのないソフトが自動で起動される
- 画像上に怪しい広告やメッセージが大量に表示される
初期化(リカバリ)をパソコン修理業者に依頼するメリット

パソコンの初期化は自分で対応したり、メーカーや家電量販店に依頼することも可能です。
しかし、パソコン修正業者に依頼することで以下のようなメリットが得られるため、業者への依頼をおすすめします。
- 初期化の失敗やデータ消失のリスクを抑えられる
- パソコンの不具合をトータルで解決できる
初期化の失敗やデータ消失のリスクを抑えられる
パソコン修理業者に依頼すれば、豊富な専門知識を持ったスタッフが対応してくれるため、初期化に失敗するリスクを最小限に抑えられます。
業者によってはデータのバックアップにも対応しているため、データが消えてしまう心配もありません。
自分で初期化を行うと、実行手順のミスによって初期化後にパソコンが起動しなくなったり、データが消えてしまったりといったリスクがあります。
さらにメーカーに初期化を依頼する場合は、基本的にデータのバックアップには対応していないケースが多いです。
初期化を検討しているもののデータは削除したくない方や、確実に初期化を行いたい方は、パソコン修復業者に依頼しましょう。
パソコンの不具合をトータルで解決できる
パソコン修理業者は豊富な修理実績や幅広い知識を持っているため、パソコンの不具合をトータルで解決できます。
例えば「パソコンの動作が遅い」という問題が生じている場合、パソコン内のソフトウェアだけではなくメモリやHDDが故障している可能性があります。
HDDやメモリなどに問題がある場合は、部品を交換しなければならないため、ご自身で初期化を行っても「動作が遅い」というトラブルは解決できません。
パソコン修理業者であれば、トラブルの原因を突き止めた上で初期化や部品交換などの修理を行ってくれるため、パソコンに関する悩みを確実に解決できるでしょう。
初期化(リカバリ)対応のパソコン修理業者を比較するポイント

初期化を依頼するパソコン修理業者の比較を行う際は、以下3つのポイントに注目しましょう。
- 料金
- 対応方法・エリア
- 環境設定やデータバックアップの有無
料金
同じサポート内容であっても業者によって料金が異なるため、初期化にかかる費用もチェックしましょう。
パソコン修理業者によっては、事前見積りや無料での診断を行っている場合もあるため、初期化の総額が知りたい場合は見積り・診断を行っている業者を選びましょう。
対応方法・エリア
パソコン修理業者を比較する際は、初期化や修理における対応方法も重要なポイントです。
プライベートが忙しく店舗への持ち込みが難しい場合は、出張や宅配での初期化に対応している業者を選びましょう。
出張での依頼を考えているのであれば、ご自宅が訪問可能なエリア内であるかも確認する必要があります。
また、すぐに初期化したい場合や店舗への持ち込みが可能な場合は、実店舗数が多い業者を選ぶと良いでしょう。
環境設定やデータバックアップの有無
パソコン修理業者によっては、データのバックアップや初期化後の環境設定などの対応も行っています。
初期化を行うと保存したデータやアプリなどはすべて消去されるため、データが重要ならバックアップに対応している業者を選びましょう。
環境設定の対応では、以下のようなサポートが受けられます。
- Windowsの初期設定
- インターネットや周辺機器との接続設定
- 必要なソフト・アプリのインストール
「初期化後もいまと同じ状態でパソコンを使いたい」という方は、環境設定にも対応している業者を選びましょう。
初期化(リカバリ)におすすめのパソコン修理業者3選
パソコンの初期化(リカバリ)を依頼するのに、おすすめなパソコン修理業者を3つ紹介します。
各業者の料金や口コミも紹介するため、業者の比較にお役立てください。
- ドクター・ホームネット
- PC DEPOT
- パソコンドック24
ドクター・ホームネット

ドクター・ホームネットは、全国に300以上もの拠点をもち、年間14万件以上のサポート実績を誇る大手のパソコン修理業者です。
パソコンの初期化はもちろん、Windowsの初期設定や必要なソフトのインストールにも対応しています。
さらにインターネット・メールの設定やデータの移行サービスも行っているため「初期化後も同じ環境で使用したい」という方には特におすすめです。
そして初期化の対応方法は「持ち込み」「訪問」「宅配」の3つから選べるため、忙しい場合やプライベートの予定に合わせて依頼したい場合にも役立ちます。
対応方法 | 持ち込み、宅配、訪問(出張) |
サポート | データのバックアップ・移行 Windows初期設定 必要なソフトのインストール インターネット・メール設定 周辺機器接続の設定 回復ドライブの作成 |
▼パソコン修理の基本料金

▼初期化(リカバリ)の料金例
・リカバリーセット 28,600円(税込)
・OSクリーンインストール 11,000円(税込)
在宅ワークで急ぎの仕事がある中突然PCが起動、終了を繰り返して再起不能に。大変困っておりましたが、訪問でかけつけて下さりすぐに対応して下さいました。検査頂いたところPCの不具合が1箇所だけでなく複数見つかったのですが、全てご対応して下さりました。色々と尋ねたPC関連の疑問にも応じて下さり、とても親切な印象を受けました。ご対応頂きありがとうございました。
Google 口コミ ドクター・ホームネット
アップデートに失敗し、ブルースクリーンに途方に暮れていました。
Google 口コミ ドクター・ホームネット
訪問修理で来ていただきましたが、内容から預かり修理となりました。
それでも最短で対応していただいて本当に助かりました。
ありがとうございました。
PC DEPOT

PC DEPOTは、パソコンそのものや周辺機器などの販売も行うパソコン修理業者です。
パソコントラブルに関する診断・相談を無料で行っているため「料金だけでも知りたい」という方におすすめです。
PC DEPOTのプレミアム会員であれば、特別価格にて修理やサポートを依頼することができます。
初期化を依頼する場合は、復旧メディアの有無によって料金が異なるため注意が必要です。
▼サポート内容・料金
サポート内容 | 一般料金(税込) |
---|---|
初期化(復旧メディアあり) | 11,000円 |
初期化(復旧メディアなし) | 16,500円 |
持込パソコンの復旧メディア作成 | 11,000円 |
データバックアップ・戻し(ウイルス感染チェック&駆除付)250GBまで | 27,500円 |
データバックアップ・戻し(ウイルス感染チェック&駆除付)500GBまで | 38,500円 |
データバックアップ・戻し(ウイルス感染チェック&駆除付)1TBまで | 49,500円 |
初めて行きました、対応の良さに感謝します!
Google 口コミ PC DEPOT
対応してくれた店員さん、親切で説明もわかりやすかったです
Google 口コミ PC DEPOT
パソコンドック24

パソコンドック24は、北海道や関東、九州や近畿など幅広い地域に店舗展開を行っているパソコン修復業者です。
全国に81もの店舗があり、実店舗にはパソコン整備士の資格を持ったスタッフが常駐しているため、安心して初期化を任せられるでしょう。
店舗へ持ち込めば、最短で即日の修理にも対応しているため、店舗持ち込みを検討している方におすすめだといえます。
サポート内容 | 料金(税込) |
---|---|
OSの初期化(リカバリー) | 4,400円 |
データバックアップ | 8,800円 |
データリストア(バックアップしたデータをパソコンに戻すサポート) | 4,400円 |
▼料金のしくみ

パソコンが起動できず、他店に持ち込んだところかなりの高額を請求されそうだったので、こちらに持ち込みました。
Google 口コミ パソコンドック24
親身に対応して頂き、無事復活しました。
次回からも、こちらを利用したいと思います。
とても早く修理していただけて助かりました。わからないこともとても親切に教えていただきました。
Google 口コミ パソコンドック24
初期化(リカバリ)に対応しているパソコン修理業者の比較表
今回紹介したパソコン修理業者3つの、料金や対応方法などを以下の表にまとめましたので、業者を比較する際の参考にしてください。
業者名 | 料金目安 (税込) | 対応方法 | 追加サポート |
---|---|---|---|
ドクター・ホームネット | 11,000円~ | 持ち込み 宅配 訪問(出張) | データのバックアップ・移行 Windows初期設定 必要なソフトのインストール インターネット・メール設定 周辺機器接続の設定 回復ドライブの作成 |
PC DEPOT | 11,000円~ | 持ち込み 訪問(出張) | 復旧メディアの作成 データのバックアップ・戻し |
パソコンドック24 | 4,400円~ | 持ち込み 宅配 訪問(出張) | データのバックアップ・戻し |

実績や店舗数、サポートの充実度で選ぶなら、全国に300以上もの拠点をもつドクター・ホームネットがおすすめです。
初期化できない時のパソコン修理業者比較:まとめ
「パソコンの動作を速くしたい」「不具合を解消したい」という場合は、初期化(リカバリ)を行うことで解決できる可能性があります。
初期化を依頼するパソコン修理業者の比較を行う際は、料金はもちろん対応方法や追加サポートの有無などにも注目しましょう。
環境設定やデータのバックアップに対応している業者であれば、初期化後も現在と同じ環境でパソコンを使用することができます。
パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の ドクター・ホームネット(年間サポート実績14万件突破、利用率No.1)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。
ドクター・ホームネットは大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」、「シャットダウンできない」、「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。ドクター・ホームネットは東京や大阪、名古屋、福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

パソコンを安全に初期化してトラブルを解決したいなら、専門の業者に依頼するのがおすすめです。