本サイトにはプロモーションが含まれます。

パソコンが重い場合は初期化が有効!OS別の初期化方法を解説

かない@パソコン博士

パソコンの動作が重くなり対処が難しい場合は、パソコンの初期化によって状況が改善する可能性があります。

ただしパソコンの初期化にはデータ消失などが伴い、またOSによって手順が異なるため、十分な知識と正しい手順のもとで適切に実行することが必要です。

今回はパソコンの初期化について、初期化の際の注意点や事前準備から、OS別の初期化方法まで解説します。

本記事はこんな方におすすめです
  • OS別のパソコン初期化方法を知りたい
  • 初期化の注意点やパソコンへの負担について知りたい
  • 初期化をおこなったが失敗した、治らなかった

パソコンの初期化とは

パソコンの初期化とは

パソコンの初期化とはパソコンを工場から出荷した際の状態に戻すことで、初期化によってまさにパソコンを初期状態へと戻すことで購入当初のような快適な動作状況に戻せる可能性があります。

ただし初期化をおこなうとパソコン内のデータは全て消去されるため、データのバックアップや各種再設定が必要となります。

また、不具合の原因によっては初期化をおこなっても状況が改善しない点にも注意が必要です。

かない@パソコン博士

このように初期化にはある程度の知識や技能が求められるため、初期化はあくまでも最終手段の一つとして考えておくと良いでしょう。

パソコンの初期化(リカバリ)とは?購入時の状態に戻す方法やメリットなどを解説!

パソコン初期化の方法

パソコン初期化の方法

パソコンの初期化は、OSの種類によって異なります。

今回はWindowsパソコンの初期化方法として、4つのOSでの初期化方法をそれぞれ解説します。

パソコン初期化の方法
  • Windows10の場合
  • Windows8の場合
  • Windows7の場合
  • WindowsXPの場合

Windows10の場合

Windows10の初期化には、「個人用ファイルを保持する方法」と「すべて削除する方法」の2つの初期化方法が用意されています。

それぞれの初期化方法は以下の通りです。

個人用ファイルを保持する方法

Windowsロゴをクリックし、設定をクリックします。
設定画面が表示されたら、「更新とセキュリティ」をクリックます。
「更新とセキュリティ」画面の左側の一覧の中から「回復」をクリックします。
「このPCを初期状態に戻す」の「開始する」をクリックします。
PCの再設定画面が表示されたら、「個人用ファイルを保持する」をクリックします。
現在の設定を変更する場合、「設定の変更」をクリックします。
付属しているアプリと設定を復元する場合は「オン」を、しない場合は「オフ」を設定し、「確認」をクリックします。
元の画面に戻ったら、「次へ」をクリックします。
「このPCをリセットする準備ができました」と表示されたら、「リセット」をクリックすれば初期化(リカバリ)が開始します。

すべて削除する方法

Windowsロゴをクリックし、設定をクリックします。
設定画面が表示されたら、「更新とセキュリティ」をクリックます。
「更新とセキュリティ」画面の左側の一覧の中から「回復」をクリックします。
「このPCを初期状態に戻す」の「開始する」をクリックします。
PCの再設定画面が表示されたら、「すべて削除する」をクリックします。
現在の設定を変更する場合、「設定の変更」をクリックします。
ファイルを削除するだけの場合は「オフ」を、ファイルを削除してドライブクリーニングをおこなう場合は「オン」を設定し、「確認」をクリックします。
元の画面に戻ったら、「次へ」をクリックします。
「このPCをリセットする準備ができました」と表示されたら、「リセット」をクリックすれば初期化(リカバリ)が開始します。

Windows8の場合

Windows8で初期化をおこなう方法は以下の通りです。

▼ Windows8で初期化をおこなう方法

チャームバーの「設定」をクリックします。

マウス操作の場合は画面右上にマウスポインタ―を合わせることで、タッチパネルの場合は画面右端からスワイプすることでチャームバーがあらわれます。

画面が切り替わったら、「PC設定の変更」をクリックします。
PC設定画面で、左のメニューから「保守と管理」を選択します。
保守と管理画面で、左のメニューから「回復」をクリックします。
「すべてを削除してWindowsを再インストールする」内の「開始する」をクリックします。
「PCを初期状態に戻す」と表示されたら、「次へ」をクリックします。
「ドライブを完全にクリーンアップしますか?」と表示されたら、「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択します。
「PCを初期状態に戻す準備ができました」と表示されたら、「初期状態に戻す」をクリックすれば初期化が開始します。

Windows7の場合

Windows7で初期化をおこなう方法は以下の通りです。

Windows7で初期化をおこなう方法

Windowsロゴをクリックし、「コントロールパネル」をクリックします。
「システムとセキュリティ」をクリックます。
「バックアップと復元」をクリックします。
「ファイルのバックアップまたは復元」内の「システム設定またはコンピューターの回復」をクリックします。
「このコンピューターを以前のポイントに復元します」と表示されたら、「高度な回復方法」をクリックします。
「高度な回復方法を選択してください」と表示されたら、「コンピューターを出荷時の状態に戻す」をクリックします。
「ファイルをバックアップしますか?」と表示されたら、「スキップ」をクリックします。
「コンピューターを再起動して回復処理を続行してください」と表示されたら、「再起動」をクリックします。
「システム回復オプション」ウインドウが表示されたら、「次へ」をクリックします。
「Windows7再セットアップ実行中の注意」ウインドウが表示されたら、「USB機器の接続を確認しました」にチェックを入れて「OK」をクリックします。
「Windows7再セットアップ」ウインドウが表示されたら、「再セットアップ」をクリックします。
画面が切り替わったら、「Cドライブのみ再セットアップ」をクリックします。
「Cドライブのみ再セットアップを実行します。よろしいですか?」と表示されたら、「はい」をクリックすれば初期化が開始します。

NEC製のWindows7での初期化方法を記載していますが、メーカーによって方法が異なる場合があります。

WindowsXPの場合

WindowsXPで初期化をおこなう方法は以下の通りです。

WindowsXPで初期化をおこなう方法

スタートメニューから「マイコンピューター」を右クリックし、「管理」をクリックします。
「コンピューターの管理」ウインドウが表示されたら、左側の一覧から「ディスクの管理」をクリックします。
「ディスクの初期化」ウインドウが表示されたら、初期化するディスクにチェックを入れて「OK」をクリックすれば初期化が開始します。
このままではディスクが使用できないため、③で初期化したディスクの「未割り当て」部分を右クリックして「新しいパーティション」をクリックします。
「新しいパーティションウィザード」ウインドウが表示されたら、「次へ」をクリックします。
「プライマリパーティション」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
パーティションサイズを設定して「次へ」をクリックします。
「次のドライブ文字を割り当てる」にチェックを入れて任意の文字を割り当て、「次へ」をクリックします。
「このパーティションを以下の設定でフォーマットする」にチェックを入れたら以下のように設定し、「次へ」をクリックします。
  • ファイルシステム:NTFS
  • アロケーションユニットサイズ:規定値
  • 「クイックフォーマットする」にチェック
「新しいパーティションウィザードの完了」と表示されたら、「完了」をクリックします。
「コンピューターの管理」ウインドウでディスクの表示が「フォーマット中」から「正常」へと切り替わったら完了です。

初期化に関するよくある疑問

初期化に関するよくある疑問

最後に初期化に関するよくある疑問について、以下3点についてチェックしておきましょう。

初期化に関するよくある疑問
  • PCを初期化しても治らない・初期化したら重くなった
  • パソコン初期化の負担は?
  • パソコン初期化に失敗する・時間がかかりすぎる

PCを初期化しても治らない・初期化したら重くなった

PCを初期化しても状況が改善しない場合は、不具合の原因がハードウェアの物理的な故障など初期化では対応できないものである可能性が考えられます。

かない@パソコン博士

パソコンの初期化はシステム的なトラブルにのみ有効であるため、まずは初期化が有効な不具合かどうかしっかりと確認しましょう。

パソコン初期化の負担は?

パソコンの初期化によるハードディスクなどへ負担が懸念されることがありますが、初期化がパソコンにとって特別大きな負担となることはありません

パソコン初期化に失敗する・時間がかかりすぎる

パソコンの初期化にはある程度の時間を要しますが、何時間たっても終わらない場合やパーセンテージが途中で止まったまま変わらない場合は初期化が正常におこなわれていない可能性があります。

初期化が失敗またはフリーズする要因としては空き容量不足から周辺機器やセキュリティソフトの影響、ハードウェア故障などさまざまですが、自己判断は避けることが賢明です。

かない@パソコン博士

初期化の進捗が99%で止まっている場合など再起動をすると進む場合もありますが、深刻なトラブルにつながる可能性があるためまずはパソコン修理業者などに相談することをおすすめします。

まとめ

購入時のような快適な動作状況を再度手に入れられる可能性をもつ初期化ですが、安全に実行するためにはある程度の知識や技能が必要です。

初期化が必要な場合は、一度パソコン修理業者に相談してみると良いでしょう。

パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の PCホスピタル(累計サポート実績200万件以上 ※1、利用率No.1 ※2)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。

PCホスピタル大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」「シャットダウンできない」「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。PCホスピタル東京大阪名古屋福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

PCホスピタル
PCホスピタル

※1 2023年8月末時点 日本PCサービス株式会社調べ
※2 2021年11月時点 2万6303人調査 調査主体:日本PCサービス株式会社 調査実施機関:株式会社インテージ

パソコン修理業者診断

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
かない@パソコン博士
パソコン博士。株式会社ケイ・ブリッジ パソコン修理担当。5歳の時に買い与えられたファミコンに興味を持ち、小学校では分解・組み立てて遊んでいた。中学校ではコンピューター部にも所属し、自分でテレビゲームを作ることに成功。大学では情報系学部に所属、研究室グループで開発された分析ソフトは経産相(当時通産省)での利用が決定。Googleが主催するビジネスコンテストの世界大会出場、大阪経済戦略局のIotプログラム選出、組み込み系デバイスの開発チーム参加、企業向けのパソコン講座講師を務めている。