気になるパソコン修理業者について、一般消費者目線で徹底調査してみました!
今回ご紹介するのは、パソコンの修理や各種サポートに対応してくれるデジサポートを紹介します。
パソコン博士の知恵袋は年間350万人のパソコントラブルを解決しているメディアです。
メディアのなかで解決しなかった問題について、パソコン博士編集部では皆様におすすめのパソコン修理業者を紹介するため独自の調査をおこない、また自分たち自身もパソコン修理サービスを利用するなかで失敗しないサービス選びのポイントを培ってきました。
今回は、パソコン博士編集部が独自に収集してきたパソコン修理業者の情報や体験、各サービスの料金、実際のユーザークチコミなどを参考に、おすすめのパソコン修理業社をご紹介します。
本記事の情報は2022年10月21日最新情報です。
デジサポートは年間サポート実績6,000件!
デジサポートはパソコンの修理を中心に、Wi-Fi設定サポートやパソコンのデータ修復、コンピューターウイルスの除去など、ユーザーの幅広い要望に応えてくれるパソコン修理業者です。
修理前の診断ではパソコンを細かくチェックし、どのような理由でトラブルが起きているのか、どのような修理がなぜ必要となるのかなどを分かりやすく説明してくれます。
店舗情報・業務提携企業
デジサポートは1店舗のみでパソコンの修理やサポートを営んでいます。
基本的には営業時間の9:00~18:00・年中無休で受け付けしていますが、年末年始など不定期にお休みの場合があります。
また、営業時間内でも混雑などで待つことがあるかもしれないため、まずは電話連絡して状況を確認し、指示をもらうことをおすすめします。
電話番号:0120-372-820
受付時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
フリーダイヤルは総合的な受付ではなく、店舗の電話に繋がります。そのため、店舗での対応中など混雑しているタイミングでは対応してもらえない可能性があるため注意しておきましょう。
営業時間内ならば持ち込み修理が可能ですが、混雑しているとスムーズな対応が難しいかもしれません。事前に電話連絡してから訪問しましょう。
また、dynabookやマウスコンピューター、シャープ、NEC、DELL、東芝、Macなど主要パソコンメーカーのサポート部門も担っており、メーカーだけでなく、IoT・ロボットメーカー、周辺機器メーカー、ソフトメーカー、量販店・PCパーツメーカーなどさまざまな企業と業務提携ををしています。
デジサポートの4つのPC修理サポート
デジサポートが提供している主なサービスは次の4種類です。
- 出張修理(訪問修理)
- 持ち込み修理
- オンラインサポート
詳しいサービス内容は、以下のとおりです。
出張修理(訪問修理)
修理を依頼された自宅や事務所などに出向いて、パソコンの診断から修理までを済ませるサービスです。
名古屋市に事務所があるパソコン修理業者であり、名古屋市への出張が基本ですが、近隣であれば対応してもらえる可能性があります。
パソコンの修理はもちろん、インターネット関連の設定や周辺機器との接続、HDDのデータコピーなど幅広く対応してもらえます。

パソコンの持ち込みが難しい場合は、出張修理で対応してもらうと負担が軽減できます。
持ち込み修理
持ち込みでの修理にも対応しているため、店舗へ持ち込む方法があればこちらの選択肢もあります。
ただ、混雑状況によってはすぐに受付してもらえない可能性もあるため、事前に確認してから持ち込みするようにしましょう。
対応してもらえる場合はその場でパソコンの状態を診断し見積もりを提示してもらえるため、修理を依頼するかどうか判断できます。

訪問修理には出張費が必要となるため、持ち込みできるならば持ち込むことで費用を抑えられます。
オンラインサポート
時間がない場合などは遠隔でのサポートを受けられます。
パソコンが起動している状態でのサポートとなるため対応してもらえる内容は限られますが、簡単なサポートならば素早く対応してもらえるため便利です。
デジサポートのパソコン修理メニュー
デジサポートでは幅広い修理やサポートに対応しています。
- Wi-Fiサポート
- パソコンサポート
- データ回復・復旧
- ウイルス感染(駆除・対策)
上記で紹介した一覧にない作業でも対応してくれる場合もあるため、まずは電話で相談してみましょう。
デジサポートの特徴
デジサポートには以下の特徴があります。
- 事前見積もりの徹底
- Wi-Fiトラブルに対応
- 安価な料金設定
それぞれ内容について、以下に説明します。
事前見積もりの徹底
デジサポートはパソコンの修理やサポート前に、必ず見積もりを提示してくれます。
公式サイトに料金表が掲載されていますが、それをベースに最終的な見積もりを出してもらう仕組みです。
また、見積もりに希望しない作業があれば、診断してもらってから依頼しないことも可能です。
パソコン修理業者によっては、見積もりを提示せず、勝手にパーツを交換して料金を請求するところがあります。料金トラブルの原因となるため、事前に見積を提示してくれる業者を利用すべきです。
Wi-Fiトラブルに対応
デジサポートでは、パソコンのトラブルだけではなくWi-Fiのトラブルに対応可能です。
例えば、自宅のWi-Fiが遅い場合や急に利用できなくなった場合に依頼することで原因究明をしてくれます。
しかも、どのインターネット回線を契約していても依頼可能であり、インターネット回線業者に依頼するよりもスムーズな対応が期待できます。

安価な料金設定
デジサポートはパソコンの修理業者の中でも比較的料金が安価に設定されている業者です。
後ほどご説明しますが、料金プランを参照すると他社よりもやや低価格に設定されている印象を受けます。
もちろん、依頼する内容によって料金は変化してしまいますが、公式サイトには「他社より安くご提供」との記載もあるため、料金設定には力を入れていると判断できます。
パーツ交換の有無などによって料金は大きく変化します。必要に応じて相見積りなどは取るようにしてみましょう。
デジサポートの料金
デジサポートの料金は、訪問費と作業費の2つを合わせた料金体系です。

訪問修理の料金
訪問費はトラブルが発生して自宅などに訪問してもらうための費用です。
持ち込み修理の場合は訪問してもらうことがないため、訪問費は発生しません。
なお、診断に関する費用の設定はないため、訪問してパソコンの状態を診断する部分までがセットです。
訪問費:2,000円(税込)~
作業料金
作業料金とは修理に必要な作業やお客様が希望する作業について、発生する料金です。
作業内容によって異なるため、詳しくはデジサポートの作業料金ページをご覧ください。

作業料金一覧に掲載されていない作業でも、対応してくれる可能性はあります。何かしらトラブルを抱えている場合は一度、電話で相談してみましょう。
デジサポートのパソコン修理の流れ
デジサポートでの修理の大まかな流れは、次のとおりです。
STEP1:まずは電話でデジサポートに問い合わせます。
STEP2:出張修理を依頼します。
STEP3:パソコンの診断および見積もりを提示してもらいます。
STEP4:見積もり内容に了承すれば修理を依頼します。
STEP5:修理完了後、受け取りと支払いをすれば終了です。
各修理方法の流れについては、以下に詳しく説明します。
出張修理の流れ
- まずは電話(0120-372-820)から問い合わせます。
- スタッフが依頼先に来訪して状況確認や診断、見積もりの作成を進めます。
- 見積もり金額と作業内容に納得いけば、修理またはサポートを開始します。
- 作業完了後に支払いをすれば終了です。
持ち込み修理の流れ
- まずは電話(0120-372-820)から問い合わせます。
- スタッフがその場で状況確認や診断、見積もりの作成を進めます。
- 見積もり金額と作業内容に納得いけば、修理またはサポートを開始します。
- 作業完了後に支払いをすれば終了です。
デジサポートの評判・口コミをチェック!

かない@パソコン博士かない@
ここまでデジサポートについて解説してきましたが、最後に利用者のデジサポートへのリアルな評判・口コミを見ていきましょう!
インターネットに掲載されている口コミなどから、デジサポートの評判・口コミを総合的に判断してみました。
デジサポートの良い評判・口コミ
パソコン音痴の自分にとって大変有難いお店です。親切に良心的なお値段で対応して下さいます😃
Google
初めてのパソコンの使い方教えてもらいました。
親切丁寧で、動画まで撮って教えてもらいました。
これで家に帰っても一人でできそうです。
わかんなかったら、LINEで聞けるのもいいです
Google
パソコン周りの相談に伺った際に、とてもわかりやすく迅速に対応していただきました!料金もかなり安いので、今後何か困った時には利用させていただきたいと思いました。
Google
デジサポートの悪い評判・口コミ
マンションの1階にあり、駐車場がものすごく狭いですが、駅のすぐ近くです。
Google
評判・口コミを確認したところ、料金のやすさと対応の良さを評価する口コミが多くありました。
逆に悪い口コミはほとんど見受けられず、立地の問題点を指摘するものぐらいです。
ただ、立地についてはやむを得ない部分があり、なおかつ出張修理が中心であることから、ほぼ考慮しなくてよいでしょう。
対応に満足している利用者が多く、評価も全体的に高いため、安心して依頼できる業者だと判断できそうです。
結論:デジサポートの総合評価は★★★★
デジサポートの評判・口コミをチェックしてみると、料金について安いとの口コミが多く、加えてスタッフの対応が良いとの口コミも多く見られました。
ただ、店舗が限られていてエリア外からの利用が難しいため、その点を考慮して星4つとしています。
パソコン修理ならドクター・ホームネットが断然おすすめ!

デジサポートの評判・口コミ、サービス内容に加えて、高い技術力とスピーディーな対応、親切丁寧な修理などの実績を考慮しても満足度の高いサービスを受けられるため、パソコン修理にはおすすめです!
パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の ドクター・ホームネット(年間サポート実績14万件突破、利用率No.1)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。
ドクター・ホームネットは大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」、「シャットダウンできない」、「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。ドクター・ホームネットは東京や大阪、名古屋、福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

パソコンでトラブルが起きると困ってしまう人が大半でしょう。今回はトラブル対応時に相談できる名古屋の業者を紹介します。