本サイトにはプロモーションが含まれます。

パソコンが青い画面になって起動しない!原因、症状、すぐできる対処法を解説

かない@パソコン博士

パソコンを使っていて「急に青い画面が出てきて動かない」「青い画面に色々なメッセージが表示されている」というトラブルが起きたことはありませんか?

パソコン一面に青い画面が表示されている場合、なんらかのトラブルや不具合が起こっている可能性があります。

今回はパソコンに青い画面が出た場合の原因や症状、対処法などについて解説します。

本記事はこんな方におすすめ
  • パソコンが急に青い画面になって動かない
  • 青い画面になる原因が知りたい
  • パソコンの画面が青い場合の対処法が知りたい

パソコンが青い画面(ブルースクリーン)になる原因

パソコンが青い画面(ブルースクリーン)になる原因

パソコンが青い画面になってしまう原因としては、主に以下の6つが考えられます。

パソコンが青い画面になる原因
  • パソコンに接続している周辺機器やメディアなどの影響
  • OSのアップデートによる不具合
  • システムファイルなどの不具合
  • メモリの不具合
  • ハードディスクの故障
  • ウイルス感染
かない@パソコン博士

パソコンの経年劣化によりハードディスクやメモリなどが故障すると、青い画面が起こりやすくなります。同じパソコンを長い間使っている場合は、経年劣化による故障も疑ってみましょう

システムファイルの故障など一時的な不具合により青い画面になっている場合は、簡単な対処をおこなうことで解決できる可能性があります

それぞれの原因については、以下の記事で詳しく解説しています。

パソコンの画面が青いときの症状

パソコンの画面が青いときの症状

パソコンの画面が青い場合、出ている症状にはいくつかのパターンがあります。

症状によっておこなうべき対処も異なるので、自身のパソコンがどの症状に当てはまるのかを確認しておきましょう。

Macの画面が青い場合はどうすればいい?

本記事ではWindowsパソコンの症状や対処法について解説しています。Macの画面が青くなった場合の症状・対処法はこちらの記事で解説しています。

青い画面のまま起動しない

よくある症状が、パソコンの電源ボタンを押した後に青い画面が表示され、そのまま起動できないという症状です。

青い画面には、以下のようにいくつかパターンがあります。

青い画面のまま起動しない場合の症状パターン
  • 青い画面で点がくるくるしている
  • 画面が青一色(文字の表示もなし)
  • 青い画面のまま動かない
  • 青い画面にマウスカーソルだけ表示されている
かない@パソコン博士

青い画面のまま起動しない場合は、一時的な不具合や内部システムファイルの破損などの原因が考えられます

しばらく待ってみて改善されないようであれば、周辺機器の取り外しやセーフモードなどの対象法を試してみましょう

青い画面にエラーコードが表示されている

パソコンの画面が青いときは、画面に数字や英語などのエラーコードが表示されることもあります。

かない@パソコン博士

表示されるエラーコードの種類としては「0x0000000A」「CRITICAL_PROCESS_DIED」「KERNEL SECURITY CHECK FAILURE」などがあります。

エラーコードが出ている場合は、コードが意味するトラブルにあった対処をおこなう必要があるので必ずメモするようにしましょう

エラーコードの意味について知りたい場合は、以下の記事もご覧ください。

青い画面が頻発する

一度はトラブルが解消しても、その後に青い画面が何度も起こるケースもあります。

青い画面が頻繫する場合は、一時的なトラブルだけではなくウイルス感染やハードディスクの故障などが疑われます

かない@パソコン博士

また、「青い画面(ブルースクリーン)が出た後にパソコンが再起動を繰り返す」というパターンもよく見受けられます。

Windows10のパソコンがブルースクリーンや再起動を繰り返す場合の対処法は、以下の記事でも詳しく解説しています。

【Windows10版】ブルースクリーンでパソコン再起動を繰り返す原因と対処法は?

対処法①少し時間をおいてみる

パソコンで青い画面が表示されたら、まずは少し時間をおいてみましょう。

青い画面が出ている場合は、内部でなんらかの処理やデータの読み書きなどがおこなわれている可能性があります

かない@パソコン博士

無理に強制終了などをするとデータの破損や故障の悪化などにつながる恐れがあるので、しばらく待ってみることが重要です。

対処法②周辺機器を取り外して起動する

しばらく待っても青い画面のまま起動しない場合は、一度パソコンを強制終了して周辺機器を取り外してみましょう

かない@パソコン博士

パソコンが起動する際は、接続されている周辺機器の情報などが読み込まれますが、周辺機器に問題が起こっていると青い画面が出ることがあります

パソコンに何も接続されていない状態で再度起動することで、青い画面が出なくなる可能性があります。

対処法③セーフモードでの起動を試す

パソコンに青い画面が出ている場合は、セーフモードを使って起動することで解決できる可能性があります

セーフモードとは、最小限の機能やドライバー、システム構成でパソコンを起動できるモードのことです。

かない@パソコン博士

パソコンの画面が青い状態からセーフモードで起動する方法は、以下の通りです。

電源ボタンを長押しして、パソコンを強制終了する
再度電源を入れ、「自動修復」画面が表示されるまで強制終了と再起動を繰り返す
「自動修復」という画面が表示されたら「詳細オプション」をクリック
トラブルシューティング画面が表示されたら、「詳細オプション」もしくは「高度なオプション」をクリック
「スタートアップ設定」をクリックし、画面右下にある「再起動」を選択
再起動後にスタートアップ設定の画面が表示されたら、キーボードの「F4」もしくは「4」を押す

パソコンが再起動されて、デスクトップ画面の端に「セーフモード」と表示されていれば成功です。

対処法④更新プログラムをアンインストールする

パソコンの画面が青い場合は、更新プログラムのアンインストールもお試しください。

かない@パソコン博士

OSのアップデートで問題が発生した場合、次のパソコンの起動時に青い画面が表示されることがありますが、アップデート前の状態に戻すことで症状が改善できる可能性があります

▼更新プログラムのアンインストール手順

電源ボタンを長押しして、パソコンを強制終了する
再度電源を入れ、「自動修復」画面が表示されるまで強制終了と再起動を繰り返す
「自動修復」という画面が表示されたら「詳細オプション」をクリック
トラブルシューティング画面が表示されたら、「詳細オプション」もしくは「高度なオプション」をクリック
「更新プログラムのアンインストール」をクリック
画面が変わったら「最新の品質更新プログラムをアンインストールする」を選択
アンインストールが実行されたら「完了」ボタンをクリック

対処法⑤システムの復元を実行する

お使いのパソコンで、過去に復元ポイントを作成している場合は、システムの復元もおこなってみましょう。

かない@パソコン博士

復元ポイントを作成した時点の状態に戻すことで、青い画面が出なくなる場合があります。ただ、パソコンに保存しているデータなども過去の状態に戻ってしまうので、注意が必要です。

▼システムの復元をおこなう方法

電源ボタンを長押しして、パソコンを強制終了する
再度電源を入れ、「自動修復」画面が表示されるまで強制終了と再起動を繰り返す
「自動修復」という画面が表示されたら「詳細オプション」をクリック
トラブルシューティング画面が表示されたら、「詳細オプション」もしくは「高度なオプション」をクリック
「システムの復元」をクリック
対象となるアカウントを選択し、パスワードを入力
「システムファイルと設定の復元」という画面が表示されたら、画面の指示に沿って復元をおこなう

対処法⑥ドライバーを更新する

パソコンに接続している周辺機器が原因で青い画面が出ている場合は、機器のドライバーを更新することで改善できる可能性があります。

各種デバイスのドライバーを更新する方法は、以下の通りです。

デスクトップ画面の左下にある「スタート(Windowsのロゴ)を右クリック」
一覧から「デバイスマネージャー」をクリック
対象となるドライバーを右クリックし、「ドライバーの更新(P)」をクリック

対処法⑦ウイルススキャン・駆除

ウイルス感染により青い画面が出ている場合は、パソコン内のウイルスを駆除する必要があります。

かない@パソコン博士

お使いのウイルス対策ソフトがある場合は、ウイルスのスキャンと駆除をおこないましょう。

ウイルス対策ソフトをお持ちでない場合は、PCホスピタルなどのパソコン修理業者に依頼することをおすすめします。

対処法⑧パソコンを初期化する

ここまで紹介した方法を試しても青い画面が解消されない場合は、パソコンの初期化も有効です。

かない@パソコン博士

ただ、初期化は時間がかかるうえに、保存していたデータや設定などがすべて消えてしまします。実行する前には作業時間を確保するとともに、データのバックアップをおこなっておきましょう。

パソコンを初期化する方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

対処法⑨パソコン修理業者に相談

パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の PCホスピタル(累計サポート実績200万件以上 ※1、利用率No.1 ※2)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。

PCホスピタル大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」「シャットダウンできない」「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。PCホスピタル東京大阪名古屋福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

PCホスピタル
PCホスピタル

※1 2023年8月末時点 日本PCサービス株式会社調べ
※2 2021年11月時点 2万6303人調査 調査主体:日本PCサービス株式会社 調査実施機関:株式会社インテージ

「自分では青い画面を解消できない」「何度対処しても青い画面が頻発する」という場合は、PCホスピタルなどのパソコン修理業者に相談しましょう。

かない@パソコン博士

青い画面のトラブルがうまく直らない場合は、パソコンが故障している可能性があり、自己流の対処をすることで故障が悪化する恐れがあります。

故障の悪化により、パソコンのデータが消えたり全く起動しなくなったりする可能性があるので、少しでも不安があるならパソコン修理業者に相談しましょう。

【PCホスピタル編】評判・口コミ、料金を解説!パソコン修理業者を徹底調査

まとめ

パソコンが青い画面(ブルースクリーン)になる原因はさまざまであり、原因や症状によっておこなうべき対処が異なります。

青い画面が出たら少し時間をおいてみて、解消されないようであれば今回紹介した方法をお試しください。

自分で対応してもトラブルが解決しない場合は、パソコン修理業者に相談しましょう。

パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の PCホスピタル(累計サポート実績200万件以上 ※1、利用率No.1 ※2)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。

PCホスピタル大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」「シャットダウンできない」「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。PCホスピタル東京大阪名古屋福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

PCホスピタル
PCホスピタル

※1 2023年8月末時点 日本PCサービス株式会社調べ
※2 2021年11月時点 2万6303人調査 調査主体:日本PCサービス株式会社 調査実施機関:株式会社インテージ

パソコン修理業者診断

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
かない@パソコン博士
パソコン博士。株式会社ケイ・ブリッジ パソコン修理担当。5歳の時に買い与えられたファミコンに興味を持ち、小学校では分解・組み立てて遊んでいた。中学校ではコンピューター部にも所属し、自分でテレビゲームを作ることに成功。大学では情報系学部に所属、研究室グループで開発された分析ソフトは経産相(当時通産省)での利用が決定。Googleが主催するビジネスコンテストの世界大会出場、大阪経済戦略局のIotプログラム選出、組み込み系デバイスの開発チーム参加、企業向けのパソコン講座講師を務めている。