液晶修理はパソコントラブルの中でも修理費が高くなる傾向があり、場合によってはパソコンをもう1台買えるほどの費用となってしまうこともあります。
しかし修理方法や修理依頼先をしっかりと検討することで、修理費を想定の何倍も安くすることも可能です。
今回はパソコンの液晶修理について、修理費用の相場や安く修理できるおすすめの業者から、修理依頼以外の対処法や液晶パネル破損の予防方法まで解説します。
パソコン液晶修理にかかる値段・相場

パソコンの液晶修理にかかる費用は、以下のようにメーカーとパソコン修理業者で大きく異なります。

メーカー修理の場合高いと10万円を超えるなど、パソコンを買い替えられるほど高額になる場合もあります。
パソコン修理業者によっても修理費用にバラつきは出るだめ、相見積もりを取って複数の業者から依頼先を選定すると良いでしょう。
パソコン液晶修理が安いおすすめの修理業者はこの5つ!


実際にパソコン博士がおすすめする、液晶修理に強いパソコン修理業者をご紹介します。
いずれの修理業者も液晶修理が20,000円程度~の料金で可能です。
パソコンの液晶修理が安いおすすめのパソコン修理業者は、以下の5つです。
ノートパソコン液晶修理ドットコム

ノートパソコン液晶修理ドットコムは、その名の通りノートパソコンの液晶修理に特化したパソコン修理業者です。
診断料やキャンセル料は無料で、修理実績のうち約70%の修理は20,000円程度でおこなわれています。
対応機種も幅広く、NECや富士通などの各メーカー製Windowsパソコンをはじめ、Macにも対応しています。
電話番号:03-6457-5015
受付時間:9:00~19:00
パソコンお直し隊

パソコンお直し隊は、格安修理が売りのパソコン修理・データ復旧専門業者です。
液晶修理についても約60%の修理は20,000円以内でおこなわれており、完全成果報酬を採用しているため修理できなかった場合に料金はかかりません。
液晶パネルの在庫も豊富に取り揃えており、在庫がある場合は追加費用を支払うことで最短当日対応も可能です。
電話番号:050-3395-0264
受付時間:10:00~19:00
パソコン修理24

パソコン修理24は、業界最安・最速・最高品質に挑戦しているパソコン修理業者です。
液晶修理の作業料金は5,500円~と非常にリーズナブルですが、部品代などを含めるとほかと同様20,000円程度はかかると想定されます。
各メーカー製WindowsパソコンをはじめMacや自作パソコンにも対応しており、MacとLet’s noteについては一部店舗で即日対応可能となっています。
電話番号:0120-240-499
受付時間:10:00~19:00
液晶修理センター

液晶修理センターは、ノートパソコン液晶修理ドットコムと同様ノートパソコンの液晶修理に特化したパソコン修理業者です。
メーカー修理の半額~1/3の料金と記載されていますが、作業料金ページを確認する限りほかと同じく20,000円程度の修理料金となっています。
ホームページ上で各メーカー、機種別にノートパソコンの分解方法をくわしく公開しており、液晶修理に関する確かな技術力と実績が感じられます。
電話番号:0474-940-940
受付時間:9:00~18:00
ドクター・ホームネット

ドクター・ホームネットは、業界利用率No.1を誇るパソコン修理・サポート業者です。
パソコンのあらゆる機種・トラブルに対応している業者であり、液晶修理に関してもほかの専門業者と同様20,000円程度で対応しています。
液晶修理の事例もホームページで多数公開しており、液晶修理専門業者に劣らない技術力の高さがうかがえます。
また年間約14万件の実績に伴ってユーザーからの口コミ・評判も多数確認できるため、安心して任せられる業者でもあります。
電話番号:0120-182-427
受付時間:9:00~21:00
パソコン液晶修理が予想以上に高い場合の対処法


ここまででパソコン液晶修理にかかる実際の料金相場を見て、正直「意外と高いな…」と感じた方も少なくないのではないでしょうか。
そのように感じた場合は、修理に出す以外の対処を検討してみることも1つの手段です。
修理に出す以外の対処法として、具体的には以下の3つが選択肢としてあげられます。
自分で修理する
パソコンの液晶修理は、メーカーや業者に依頼せずに自分でおこなうことも可能です。
交換用の液晶パネルのほかにドライバーやヘラなどがあればできるため、挑戦してみることも選択肢の1つでしょう。
ただし分解を伴う修理は自己責任でおこなう必要があり、最悪の場合症状を悪化させてしまうリスクもあることは知っておく必要があります。
不安な場合はドクター・ホームネットなどの実績豊富なパソコン修理業者へ相談・依頼することをおすすめします。

液晶修理を自分でおこなう具体的な手順を知りたい方は、以下の記事をご確認ください。

外部ディスプレイを使用する
ディスプレイのみの故障でパソコン本体に問題がない場合は、別のディスプレイを接続してパソコンを使用するという手段もあります。
ノートパソコンを前提としてお話すると持ち運びの利便性など大きく失ってしまいますが、主に自宅で使う場合などは大きな画面でパソコンを使用できるようにもなります。
また相見積もりを出しているなど対応について検討している間の一時的な”つなぎ”として外部ディスプレイを使用することも有効です。
パソコン自体を買い替える
液晶修理の費用がどうしても大きくなってしまう場合は、思い切ってパソコン自体を買い替えることも検討しましょう。
Wordなどのオフィスソフトを使用したりインターネットを使用したりする程度の用途であれば、数万円で十分なスペックのパソコンは購入できます。
液晶パネル以外のパーツも新しいものに置き換わるため、修理費があまりにも高くなってしまう場合はパソコン自体の買い替えも検討すると良いでしょう。
パソコンの液晶修理に関するよくある質問

最後にパソコンの液晶修理に関するよくある質問として、以下の3つにお答えします。
パソコンの液晶割れはメーカー保証の対象になる?
パソコンの液晶割れは、ほとんどの場合メーカー保証の対象には含まれません。
ただしオプションでの拡張保証や保険については液晶割れも対象内となる可能性があるため、一度保証内容を確認したりメーカーに問い合わせてみたりすると良いでしょう。
パソコン液晶修理は即日でも可能?
「パソコン液晶修理が安いおすすめの修理業者はこの5つ!」でもご紹介したように、いくつかのパソコン修理業者は液晶修理の即日対応を売りにしています。
ただしあくまでも交換用液晶パネルの在庫がある場合に限るため、基本的にパソコン液晶修理の即日対応は難しいと考えておいた方が良いでしょう。

パーツの取り寄せを考慮すると、液晶修理には一般的に数週間~1ヶ月程度の日数が必要です。

液晶パネルの破損を防ぐ方法は?
液晶パネルのトラブルは、主に衝撃や圧力などの物理的な要因によって起こります。
これらの衝撃や圧力などによって液晶パネルがダメージを受けないように、使用や持ち運びの際に以下のようなことに気を付けましょう。
安いパソコン液晶修理:まとめ
今回はパソコンの液晶修理について、修理費用の相場や安く修理できるおすすめの業者から、修理依頼以外の対処法や液晶パネル破損の予防方法まで解説しました。
液晶修理には安くとも20,000円程度は必要となるため、相見積もりをとって安く確実に修理してくれる業者を見つけましょう。
またその際は修理料金だけでなく、修理実績やユーザーからの口コミなども考慮することをおすすめします。
パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の ドクター・ホームネット(年間サポート実績14万件突破、利用率No.1)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。
ドクター・ホームネットは大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」、「シャットダウンできない」、「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。ドクター・ホームネットは東京や大阪、名古屋、福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

パソコンの液晶修理を安く済ませる方法をお探しではありませんか?