本サイトにはプロモーションが含まれます。

Surface(サーフェイス)にログインできない時の対処法を解説

かない@パソコン博士

Surfaceを使っていて「ロックが解除できない」「サインイン・ログインができなくなった」と悩んだことはありませんか?

今回は、Surfaceのログインができないときに確認すべきことや対処法について解説します。

Surfaceのログインに関するよくある質問にもお答えしますので、ぜひご覧ください。

この記事がおすすめな人
  • Surfaceにログインできない・ロックを解除できない
  • ログインに必要なパスワードを忘れてしまった
  • Surfaceへのサインインを省略したい

Surfaceのログインができないときに確認すべきこと

Surfaceのログインができないときに確認すべきこと
かない@パソコン博士

Surfaceにログインできなくなったら、対処法を試す前に以下2つのポイントを確認しましょう。

パスワードが間違っている

まずは、入力しているパスワードが間違っていないかをご確認ください。

かない@パソコン博士

特に、ログインパスワードを変更した後や、久しぶりにSurfaceを使用しているなどの場合は、誤ったパスワードを入力してしまっている可能性があります。

また、正しいパスワードを入力しているつもりでも、キーボードのキーが固定されていることでログインできないことも考えられます

「Caps Lock」や「Num Lock」などを押していると、通常とは違った文字が入力されるため、キーが固定されていないかもあわせて確認しましょう。

インターネット接続がされていない

かない@パソコン博士

マイクロソフトアカウントを使ってSurfaceにログインするためには、インターネット接続が必要です。

そのため、Surfaceがインターネットに正しく接続されているかも確認しましょう。

インターネットに接続できない場合は、以下の記事で紹介している対処法をお試しください。

【トラブル別】Surfaceにログインできない場合の対処法

【トラブル別】Surfaceにログインできない場合の対処法

パスワードやインターネット接続を確認しても、Surfaceにログインできない場合は、症状に応じた対処が必要です。

かない@パソコン博士

「ログインができない」というトラブルの種類ごとに対処法を紹介しますので、ご自身に当てはまるものをお試しください

パスワードを忘れてしまった

かない@パソコン博士

Microsoftアカウントのパスワードを忘れてしまいSurfaceにログインできない場合は、以下の手順でパスワードのリセットをおこないましょう

ロック画面にて「パスワードを忘れた場合」をクリック
画面が切り替わったら、画面中央の入力エリアにMicrosoftアカウントのIDを入力し、「次へ」をクリック
本人確認の画面が表示されたら、「どの方法でセキュリティコードを受け取りますか?」の下にある一覧から任意の方法を選択し、連絡先を入力
「コードの送信」をクリック
使用しているSurfaceとは別の端末にて、送信されたセキュリティコードを確認
表示されているセキュリティコードを、Surfaceの画面に入力し、「次へ」をクリック
「パスワードのリセット」画面にて、新しいパスワードを入力
「次へ」をクリックし画面が切り替わったら、「サインイン」をクリック

アカウントがロックされてしまった

Surfaceにログインしようとしたものの、アカウントがロックされている旨のメッセージが表示されるケースもあります。

かない@パソコン博士

「パスワードを連続で間違えた」などの理由によりロックされた場合は、こちらのサイトからMicrosoftアカウントにサインインし、セキュリティコードを取得しましょう。

スマートフォンなどの端末などを使い、セキュリティコードによる本人確認をおこなうことで、ロックを解除できる可能性があります。

ロックが解除できない場合は?

何らかの理由により、アカウントがMicrosoftの利用規約に違反している可能性があります。アカウントが無効になってしまった理由については、こちらのサイトから確認できます。

ログイン時にエラーメッセージが表示される

Surfaceにログインしようとしたものの、以下のように「アカウントにサインインできません」というメッセージが表示されることもあります。

ログイン時にエラーメッセージが表示される
【引用】NEC
かない@パソコン博士

エラーメッセージが表示されてログインできない場合は、何らかの原因によりユーザープロファイルが破損している可能性があります。

まずは画面に表示されているボタンからサインアウトし、再度ログインをおこないましょう

再度ログインしてもエラーが表示される場合は?

Surfaceをセーフモードで起動することで、解決できる可能性があります。以下の記事にて、セーフモードでの起動方法を解説していますので、あわせてご覧ください。

Surfaceがフリーズしてログイン・サインインできない

Surfaceをロックした後にフリーズしてしまい、ログインできなくなるケースもあります。

かない@パソコン博士

マウスやキーボードなどの操作も受け付けない場合は、Surfaceを強制終了してみましょう。

強制終了をしてもフリーズが発生する場合は、以下の記事で紹介している対処法や、Surfaceの初期化もお試しください

Microsoftの学校アカウントにサインインできない

学生のSurfaceユーザーに多い症状として「学校で用意されたMicrosoftアカウントでログインできない」というケースもあります。

かない@パソコン博士

OneDriveやOfficeソフトなどのアプリにログインしたいものの、学校で用意されたアカウントでログインできない場合は、以下の対処法をおこないましょう。

学校のアカウントにサインインできない場合の対処法

これらの方法を試してもログインできないのであれば、学校用のアカウントに問題が起こっている可能性があります。

そのため、アカウントや学校の管理者に問い合わせましょう。

Surfaceのログインに関するよくある質問

Surfaceのログインに関するよくある質問
かない@パソコン博士

さいごに、Surfaceのログインに関してよくある質問にお答えします。

サインインオプションを変更する方法は?

かない@パソコン博士

Surfaceにはさまざまなパスワードを使ってログインできます。ログインに使用するパスワードを変更したい場合は、以下の手順でサインインオプションを変更しましょう。

画面左下にある「スタート(Windowsのロゴ)」をクリック
「設定(歯車のアイコン)」をクリック
設定画面が表示されたら「アカウント」をクリックし、左メニューから「サインインオプション」を選択
任意のパスワード・ログイン方法を選択

サインイン時のパスワード入力を省略する方法は?

Surfaceに限らず、パソコンにログインするためには基本的にパスワードの入力が必要です。

かない@パソコン博士

しかし、Surfaceの設定を変更することでパスワードの入力を省略することもできます。

画面左下の「スタート(Windowsのロゴ)」の右にある入力エリアに、「netplwiz」と入力
「netplwiz コマンドの実行」という項目が表示されたら、クリック
ポップアップが表示されたら、「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外し、「OK」をクリック
画面が切り替わったら「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、「OK」をクリック

まとめ

Surfaceにログインできない場合は、まずパスワードが正しいか、インターネットに接続できているかを確認しましょう。

確認して問題ないのであれば、強制終了やセーフモードでの起動、パスワードのリセットなどをお試しください。

かない@パソコン博士

ただし、フリーズによってログインできない場合は、Surfaceが故障している可能性もあります。故障が疑われる場合は、パソコン修理業者に相談しましょう。

パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の PCホスピタル(累計サポート実績200万件以上 ※1、利用率No.1 ※2)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。

PCホスピタル大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」「シャットダウンできない」「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。PCホスピタル東京大阪名古屋福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です

PCホスピタル
PCホスピタル

※1 2023年8月末時点 日本PCサービス株式会社調べ
※2 2021年11月時点 2万6303人調査 調査主体:日本PCサービス株式会社 調査実施機関:株式会社インテージ

パソコン修理業者診断

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
かない@パソコン博士
パソコン博士。株式会社ケイ・ブリッジ パソコン修理担当。5歳の時に買い与えられたファミコンに興味を持ち、小学校では分解・組み立てて遊んでいた。中学校ではコンピューター部にも所属し、自分でテレビゲームを作ることに成功。大学では情報系学部に所属、研究室グループで開発された分析ソフトは経産相(当時通産省)での利用が決定。Googleが主催するビジネスコンテストの世界大会出場、大阪経済戦略局のIotプログラム選出、組み込み系デバイスの開発チーム参加、企業向けのパソコン講座講師を務めている。