北は玄界灘、南は有明海に面している自然豊かな佐賀県。
古くからやきものが盛んで、伊万里焼や有田焼、唐津焼などトップブランドの焼き物は、国内外から高い評価を受けています。
- 佐賀県のパソコン修理業者を知りたい
- よく起こるパソコントラブルを知りたい
本記事の情報は2022年7月10日最新情報です。
結論:佐賀県のパソコン修理業者は3社から選ぼう!
佐賀で迅速にパソコンを修理してもらうには、パソコン修理業者選びが大きなキーポイントとなります。
そこで今回は、佐賀の中でも訪問修理に対応しているパソコン業者をピックアップしてみました。
ほかのパソコン修理業者の評判や口コミもチェックしてみてください。
地方での訪問修理がオススメな理由は、わざわざ時間や交通費をかけて遠方地のパソコン修理業者へ依頼する方法だとコスパが悪いからです。
地方では公共交通機関よりも車での移動が多く、また、自宅から街中へ繰り出すにも時間を要します。
仕事や家事の合間をぬって持込修理を依頼したくとも、思うように時間がとれず、修理をあきらめてしまう人も少なくありません。
そのため、地方在住の場合はパソコンの訪問修理をおすすめします。
佐賀のパソコン修理業者
佐賀でパソコン修理を行っている業者を検索してみました。

Google MAPを確認すると、佐賀全体でこれだけのパソコン修理業者があります。
では、佐賀の大手パソコン修理業者と地域密着型パソコン修理業者を比較してみましょう。
佐賀にある大手パソコン修理業者は以下の3社です。
一方、佐賀の地域密着型パソコン修理業者は約15社ほどあります。
※「パソコン博士の知恵袋」のGoogleマップ調べ
大手パソコン修理業者
佐賀の代表的な大手パソコン修理業者を比較してみました。
ドクター・ホームネット | 〇訪問修理が可能 対象地域:佐賀市、唐津市、小城市、神埼市、多久市 ※そのほかの周辺地域も対応可能
|
---|---|
PCデポ | 〇訪問修理が可能 対象地域:最寄りの店舗にて応相談
|
パソコン工房 | 〇訪問修理が可能 対象地域:最寄りの店舗にて応相談
|
PCデポやパソコン工房が店舗にて応相談なのに対し、ドクター・ホームネットは広範囲をサポートしています。
地域密着型パソコン修理業者
Google Mapで上位に表示されている地域密着型パソコン業者を選定し、訪問サービスを行っているかを確認してみました。
PC ZERO | ×訪問修理不可(持込修理のみ)
|
---|---|
横尾コンピュータ | 〇訪問修理が可能 対象地域:佐賀県内
|
PowerMAX | 〇訪問修理が可能 対象地域:佐賀市内 大和町・諸富町・東与賀町・川副町・神崎町・千代田町・三日月町・久保田町 小城町・牛津町・芦刈町・富士町・三田川町・上峰町・三根町・三瀬村・東脊振村・脊振村・大川市 多久市・江北町・福富町・大町町・白石町・中原町・北茂安町・柳川市 武雄町・鹿島市・鳥栖市・基山町・北方町・有明町・塩田町・相知町・厳木町・七山村・久留米市 唐津市・伊万里市・嬉野町・浜玉町・有田町・西有田町・山内町・太良町 呼子町・鎮西町・玄海町・肥前町 大牟田市
|
パソコンショップおーぱ | ×訪問修理不可(詳細の記載なし) |
公式サイトが設置されていないパソコン修理業者も多く、どのように修理を依頼すれば良いか不明でした。
また、公式サイトが公開されている修理業者も、肝心の訪問サービスの詳細が記載されておらず、少し不安に感じました。
訪問修理を行っているパソコン修理業者であれば、すぐに修理対応してくれるようです。
佐賀のおすすめパソコン修理業者3選
大手パソコン修理業者と地域密着型パソコン業者ともに、訪問修理の可不可や対象エリアを調査した結果、佐賀でおすすめできるパソコン修理業者は以下の3社に絞り込むことができました。
ドクター・ホームネット 佐賀駅前店

365日休まずサポートを行っているドクター・ホームネットは、顧客対応の高さにも定評があります。
佐賀では訪問修理と預かり修理を実施中です。
佐賀市、唐津市、小城市、神埼市、多久市が主な訪問サポート範囲ですが、そのほかの地域も対応可能です。
▼ドクター・ホームネットの基本料金

PCデポ 佐賀店

PCデポはパソコンや周辺機器、スマホやタブレットなどの機器販売や修理、サポートを行っているパソコン修理販売専門の大手チェーン店です。
訪問修理を依頼する場合は最寄りの店舗に連絡し、出張対応可能地域であるか確認が必要です。
▼PCデポの基本料金
PCデポは詳細の料金体系をホームページでも公開しておりません。実際に見積もりを依頼する必要があります。
パソコン工房 佐賀店

パソコン工房は、パソコンや周辺機器販売、パソコンのトラブル対応やサポート、中古買取など、パソコンの販売や修理を総合的に行っているパソコン修理販売専門の大手チェーン店です。
訪問修理を依頼する場合は最寄りの店舗に連絡し、出張対応可能地域であるか確認が必要です。
▼パソコン工房の基本料金
パソコンワンコイン診断:500円(税込)
パソコンの総合診断:6,600円(税込)
自作パソコン一式の総合診断:11,000円(税込)
PCパーツ・周辺機器などの個別診断:4,400円(税込)
負荷テスト:1,100円~(税込)
回線障害診断:5,500円(税込)
▼パソコン出張基本料金
平日:5,500円(税込)~
土日:8,800円(税込)~
▼出張パソコン診断・修理料金
平日:12,100円(税込)~
土日:15,400円(税込)~
※10kmを超える場合は、5kmごとに550円(税込)の料金が加算されます。
当日対応は通常料金の10%増しになります。
申込時に故障個所が判明している場合、出張診断料から6,600円(税込)引きされます。
そのほかのパソコン修理業者の比較については、こちらの記事で確認してみてください。
よくあるパソコントラブル
パソコン修理で多いトラブルについて、まとめてみました。
簡単な対処法で解決できる場合もあるため、修理に出す前に一度試してみてください。

パソコンが勝手にシャットダウンする
パソコンが勝手にシャットダウンする原因として、熱暴走や帯電、CPUへの高負荷やメモリ・ハードディスクの不具合などが考えられます。
また、周辺機器の不具合や常駐アプリの影響、Windows Updateが問題を起こしているかもしれません。
- 周辺機器を取り外す
- パソコンを放電する
- 常駐アプリを停止する
- Windows Updateの実行
などで改善される場合もあります。
詳しい対処法については、以下の記事をご覧ください。
ウイルスに感染する
パソコンがウイルスに感染した場合、起動に時間がかかる、あるいは起動しなくなったりシャットダウンできない、フリーズなどの現象が発生します。
また、ファイルが勝手に書き換えられたり、迷惑メールが大量に送られてくる現象も見られるようです。
ウイルスに感染してしまった場合は、すぐにセキュリティソフトを最新に更新し、セキュリティスキャンを実行しましょう。
また、これ以上被害を大きくさせないためにも、パソコンをネットワークから切断するなどの対処も必要です。
ウイルス感染の詳しい現象や対処法などについては、こちらの記事でご確認ください。
パソコンが異常に熱くなる
パソコンを長時間使用すると内部に熱がたまり、熱暴走を引き起こして動作が不安定になることがあります。
パソコンがフリーズしたり、急に電源が落ちてしまった場合、熱暴走を疑ったほうが良いでしょう。
熱暴走を起こさないためには、定期的にパソコン内部の埃やゴミを取り払い、パソコン周辺の設置環境を改善するなどが必要です。
詳しい内容については、以下の記事をご覧ください。
まとめ
佐賀でパソコン修理をするなら、ドクター・ホームネット佐賀駅前店やPCデポ佐賀店やパソコン工房佐賀店がおすすめです。
佐賀ではパソコン修理業者が都心部に集まっているため、自宅周辺に店舗がなければ、わざわざ遠く離れた店舗を探さなくてはなりません。訪問修理であれば、自宅にいながら気軽にパソコンの修理を依頼できるだけでなく、自分の時間も有効活用できるのでおすすめです。
また、訪問修理が苦手という方は少し時間がかかりますが、宅配修理をご利用ください。
パソコン博士の知恵袋はパソコン修理業者大手(上場企業)の ドクター・ホームネット(年間サポート実績14万件突破、利用率No.1)をおすすめしています。 電話対応も丁寧で、お住まいの地域(全国対応)に応じたパソコン修理サービスを提案してくれます。
ドクター・ホームネットは大切なデータを保護(復元も可能)した上でパソコン修理をおこなってくれます。「再起動を繰り返す」、「シャットダウンできない」、「電源が入らない」などのPCトラブルもすぐに行ってくれます。ドクター・ホームネットは東京や大阪、名古屋、福岡など大都市以外の地方都市にも店舗があり、即日対応可能です
